
Photo by
shunsukesatake
里子とライオン ドラマ「ライオンの隠れ家」
娘たち(実子)と一緒にほっこり&ヒヤヒヤしながら「ライオンの隠れ家」を観ている。
安定してまわっていたお家に小さな新メンバーが現れて巻き起こるドタバタとか、
虐待とか、
甥っ子が自閉症だったりもするのでそのあたりとか、
親近感もあって毎週目が離せない。
ライオン君がカワイイ♡
あちらはドラマだから。演出だから違うのは分かっているんだけど。
迷子になって心細くて、迎えに来た洸人に走り寄ってしがみ付いたりとか。
みっくんの特性を理解して上手に付き合っていたりとか。
寅じいや職場の人にはベタベタするでもなく、距離が遠すぎることもなくコミュニケーションがとれている。
ママに会いたい恋しい気持ちを自分の真ん中にしっかり持って頑張っている。
我が家にいる里子(7歳女子)は、
素直に甘えたり、不安になって縋ってくることも無い。
誰に対しても相手がどんな状況でも、自分の話を優先してしまう。
初対面の人でも、一緒に暮らしている人でも距離感が同じ。
ママに会いたい気持ちはあるのだろうけど、どこか遠いもの、自分自身とは関係無いように見ている節がある。
ライオンは辛いことも大変なことも沢山あっただろうけど、
赤ちゃんの時からママに大切にされて、いっぱい抱っこされて、いっぱいお話しして育って来たんだろうな。
これが基本的信頼感「アタッチメント」か!!!
なんて、ドラマのストーリーと関係無いところで関心したりして。
早く金曜日にならないかな。