今日の早起きは千円の得
僕は朝ドラが好きだ。
先週から始まった『おかえりモネ』は主人公が気象予報士を目指すことになっている。その影響を受けて、昨日の夜、僕は次の1週間の天気を手帳にメモした。
雨ばかりだった今週と違って来週は晴れの日が多い。雨の日は2日だけ。しかも明日は晴れ。
やったと思ってすやすやと僕は眠りについた。
いつもは9時くらいに起きるのに、今日は目覚ましもなっていないのに5時に起きた。この時間に起きると眠くて2度寝するのがいつものパターンなのだけど、今日は眠くなかった。
なにしろ、今日は晴れる。
雨続きで溜まっていた洗濯物を片付けようと思った。柔軟剤が切れていたのを思い出し、24時間営業の薬局に歩いて買いに行くことにした。
いつぶりか忘れたけど、早朝の道路は恐ろしく静かだった。走る車は何かを運ぶトラックくらい。赤信号を無視しても轢かれないだろうというくらい車がなかった。快適に薬局まで散歩した。
薬局を出る頃には少しずつ日が昇ってきていた。
帰り道で車を洗っているおじさんを見かけた。こんな日曜の朝早くから自分の車を洗うなんてすごいな。
いつもは通り過ぎているだけの田んぼに太陽が反射していて、思わず見とれてしまった。雲は空に満ちているのに、合間に陽がさしている風景もすごいきれいだった。
iphoneを持っていなかったから家から持ってきて、一枚写真を撮った。
朝ドラで一昨日言っていたけど、「空を見てきれいに思えたならそれは心が前を向いている証拠」なのだそう。
この朝散歩で元気が出た僕は、「やったほうがいいと思っていたけどやってなかったこと」を次々とやってみた。せっかく早起きしたのだから。
ベーコンエッグを作ってスープを入れ、白米をよそって朝食を取った。
柔軟剤と洗剤を入れて洗濯した。
読みかけだった樺沢紫苑さんの本を読みきった。
少し返信するのに気が滅入るメールに返信した。
今日やることを付箋にまとめた。
汚れていた排水溝を掃除し、洗面台を洗い、ゴミをまとめた。
そして、更新が滞ってたnoteを今こうして更新している。
いつもだったら、寝て起きて30分間くらいまでの間にこれだけのことができてしまった。さっき洗濯物を干して、太陽の光をあびながら、今日はいい一日になるなと思えた。
早起きは三文の得というけれど、今日の早起きは千円の得だった。
いや、それ以上かもしれない。