マガジンのカバー画像

知っ徳 リスクマネジメント

13
リスクマネジメント、安全保障など事業継続に重要な事項を書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

AIの予測不能な倫理的・道徳的判断とその法的・規制的課題

AIの予測不能な倫理的・道徳的判断とその法的・規制的課題 AIが予測不可能な行動をとる可能性…

社会と宇宙天気について

少し前に書かれた21st Century Complete Guide to Electromagnetic Pulse EMP(By U.S. Govern…

なぜ今データ保護が大事か、

プレゼンの準備をしている中で英語でやってみると見えてないものが見えるという現象があったの…

対ロシアの安全保障?

新年早々のファイナンシャルタイムズの記事 https://www.ft.com/content/d345a6e7-2d72-4dcb-

EMP 太陽フレアに対応するために 24 20241231 日本の未来を守るために本…

はじめに 2023年末にX5の太陽フレアが観測されてから以来のかなり大規模なフレアが観測され…

このnote の内容を含めた簡単なプレゼン

少しタイトルとズレる部分はあるのですが、ここ一年半ほどですがEMPについてなどのことを記載…

最近のセミナーについて

これまで何度かセミナーをさせていただいていますが、関心が高まっていることもあるためか、これまでは多くても30分程度が多かったのですが、今回は2時間時間をいただいて講演をさせていただきました。 オンラインでしたが100名を超える参加者の方がいらっしゃっていただき、オンデマンドもあるということですので、継続的な資料としてお使いいただけるようです。 2024年11月の第292回月例研究会について 1. 日時:2024年11月18日(月曜日)18時30分~20時30分 2. テー

そもそもなぜ太陽フレアなのか

しばしば聞かれることにについて記載します。 1、そもそもそんなことがありうるのか。 これ…

り災証明書について

今回台風2号による被害が明らかになっている中で、各市町村など自治体がが罹災証明の発行を始…

2025太陽フレア問題とは?追記1

この記事では、太陽フレアについて会社で取り組んでいること、プレス記事の抜粋を紹介させてい…

個人情報保護とは??認識のトレーニング

はじめに 個人情報保護法の規定に関する改正がされましたが、それと、DX化が進む中で、社内に…

取締役等いわゆる役員の責任や立場について

顧問先から聞かれることの中に役員の取り扱いに関するものがあり、その回答をしている際に思っ…

知っ徳 パテントトロール

【知っ徳知財防衛 パテントトロール】 皆さんおはようございます。 すごく寒くなってきました…