マガジンのカバー画像

メルマガ小泉悠と読む軍事大国ロシアの世界戦略

300
メールマガジン「小泉悠と読む軍事大国ロシアの世界戦略」の中から興味のある記事だけお手軽にどうぞ。毎週一回更新。定期購読はこちらから https://www.mag2.com/m/…
運営しているクリエイター

2024年12月の記事一覧

第290号(2024年12月23日) ロシア戦略核戦力の現状と将来像 「死の手」システムを増強へ

【インサイト】ロシア戦略核戦力の現状と将来像 「死の手」システムを増強へ戦略ロケット軍創立65周年  ロシア軍の機関紙『赤い星』(2024年12月17日付)に、カラカエフ戦略ロケット部隊(RVSN)司令官のインタビューが掲載されました。RVSNが創立65周年を迎えたことに因むものです。  ということは、フルシチョフ政権下の1959年にRVSNができているわけですが、プーチン政権下の2001年に軍種から独立兵科という扱いに変わって現在に至っています。『原子力科学者紀要』が毎

¥500

第289号(2024年12月16日) ベラルーシ軍参戦の可能性 ほか

【今週のニュース】ロシアと周辺諸国をめぐる政治・軍事上の動き中露がミサイル防衛対話を実施  12月11日、中露は「ミサイル防衛と戦略的安定性のミサイル面に関する協議」を北京で実施した。両国は「世界及び地域の安全保障を維持するとの観点から突っ込んだ議論を行い、特に短・中距離ミサイルについて意見交換を行った」としていることから、米国との中距離ミサイルバランスやロシアのオレシュニク中距離ミサイル(後述)についても議論がなされたのかもしれない。参加者などの詳細については一切明らか

¥500

第288号(2024年12月9日) アサド政権の崩壊とロシアの軍事プレゼンスの行方

【インサイト】アサド政権の崩壊とロシアの軍事プレゼンスの行方アサド一家、モスクワへ  50年にわたってシリアで独裁体制を続けてきたアサド政権が、ついに崩壊しました。12月8日には首都ダマスカスを制圧した反体制派が勝利宣言を出しており、バッシャール・アサド大統領は飛行機で逃亡したと見られています。ロシアの国営通信社TASSがロシア大統領府筋の情報として報じたところによると、アサドは家族と共にモスクワへ逃れ、亡命を認められたとのこと。 ロシア外務省の声明  さらに本稿の脱

¥500

第287号(2024年12月2日) ロシアによるウクライナへの弾道ミサイル攻撃 新型ミサイル「オレシュニク」とは何か

【インサイト】ロシアによるウクライナへの弾道ミサイル攻撃 新型ミサイル「オレシュニク」とは何か謎の新型弾道ミサイル「オレシュニク」  10月21日、ロシアは新型弾道ミサイルを使用してウクライナ中部の工業都市ドニプロを攻撃しました。実はこの前日、ウクライナでは「ロシアがRS-26ルベーシュICBM(大陸間弾道ミサイル)の発射準備をカプスティン・ヤール実験場で進めている」という未確認報道が出回っています。最初はデマかと思ったのですが、在キーウ米国大使館が一時業務を停止するなど

¥500