44.【スクーリングほぼ終わりました】キャリコンが働きながら大学院に通う話vol.7
ご無沙汰しております。今年2月からオンラインで大学院に進学して、やっとmodule(講座)もあと1つ履修すればスクーリングはひと段落という段階になりました。
その後は、research methodsを学び、修論執筆に向かって取り組むのみです。
この半年は、2つのmoduleを並行して受講し続けていたのですが、試験期間は正直かなり大変でした。
夫曰く、試験期間中の私は就寝中、よくうなされていたそうです。(笑)
1つのmoduleだけ受講していた時期は、一日平日1.5~2時間、休日4時間くらい勉強に充てていましたが、講座が2つになったからといって、単純に勉強時間を倍にするわけにもいきません。フルタイムで仕事もしているし(残業や出張もあります)、家事も夫と分担してやるための時間もあるし…。
本当に頑張っている人は、睡眠時間を削って勉強に打ち込まれるのだと思うのですが、私の場合、十分な睡眠は健康を保つために欠かせないと思っているので、試験期間に数日、30分~1時間くらい睡眠時間を削った程度です。
そこで、この半年はタイムマネジメント・タスクマネジメントで効率性を上げることを意識して勉強に取り組みました。例えば、
・これまでは1週間に1つのlecturecastをこなしていたが、インプットはなるべく早めに取り組んでしまうことで、試験やレポートに向けて準備する、熟考する時間を確保する。
・文献に限らず、スキマ時間にできるインプットを増やす(podcastを聞いたりharvard business reviewを読んだり)。CIPD(イギリス人事教育協会)のpodcastは人事や人材育成に携わっている方には面白いソースかなと思います。
なんと今週から1ヶ月、最初で最後の長期休暇なのです。
この機に修論のテーマに繋がりそうな文献をたくさん読み込めたらと思うとともに、noteもたくさん更新する予定です。オンライン大学院進学に興味がある方にとって、少しでもご参考になる情報をお届けできたら幸いです。