マガジンのカバー画像

CBcloud デザイナーnote

11
CBcloudのデザインチームのメンバーが発信します。
運営しているクリエイター

記事一覧

自己紹介 | はじめのnote

はじめまして。 2024年11月にCBcloudに入社したデザイナーのdsと申します。 この度、取り組み…

ds
12時間前
18

2024年の1年を振り返ってみた

こんにちは。CBcloudでデザイナーをしてるmmです。 今日が年内最後の出勤日。 今年ももう終わ…

mm
1か月前
8

TOKYO CREATIVE COLLECTIONに出展参加してきた!

こんにちは。 2024年9月12日にTOKYO CREATIVE COLLECTION に出展参加してきたので参加するにあ…

mm
4か月前
6

デザイン業務で生成AIをどんな風に使っている?

こんにちは! CBcloud株式会社でデザイナーをしているmmです。 生成AIの勢いがすごいこの頃で…

mm
6か月前
11

なぜ、CBcloudに入社しようと思ったのか。

こんにちは、CBcloud デザインチームマネージャーの浅本です。 今年2月に入社して約半年ほど…

STUDIOで本文がグラデーションで隠れる+「続きを読む」ボタンを実装してみた

こんにちは。日々STUDIOと格闘しているmmです。 今回はコンテンツが長い時などに使われる"文章…

mm
7か月前
19

デザイナーとして、どう生きていくか

こんにちは、CBcloudの浅本です。 今回のnoteではデザイナーのキャリアにまつわる私の考えを記します。 自分自身の今の考えを残すこと、 それが仮に誰か1人でも悩みの解決になれば良いなという想いで記します。 決して答えではなく、1デザイナーの1つの考えです。 デザイナーの価値って何だろう?コミュニケーション 情報設計能力 デザイン 感受性 課題発見能力 などの力をもって仕事とするのがデザイナーであると考えます。 多くのビジネスパーソンと出会う中で、 これらは

STUDIOを初めて使った備忘録

こんにちは。 今回はノーコードツール「STUDIO」を初めて業務で使用したので備忘録を残してお…

mm
8か月前
17

物流DXをデザインで牽引!CBcloudのデザインチームの今と描く未来とは?【デザイナー…

こんにちは、CBcloud デザインチームマネージャーの浅本(@asa_mo_n)です。 テクノロジーの力…

WebデザイナーからUI/UXデザイナーへキャリアチェンジのため転職した話

はじめまして!デザイナーをしているmmです。 WebデザイナーからUI/UX領域へのチャレンジを目…

mm
9か月前
85

CBcloud、デザイナーnoteをはじめます

はじめまして、2月よりCBcloud株式会社に入社した浅本(@asa_mo_n)と申します。 現在はデザイ…