![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158536485/rectangle_large_type_2_70ea082ad789beee59fed722a61a68b9.jpg?width=1200)
24.10.19 ToW&朝日新聞かけっこ教室
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158535864/picture_pc_87900f2da009b6a9cf51dd4de77936e1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158535873/picture_pc_54d34e455e76b9a33d6a342051df9b57.png?width=1200)
終盤は前方にいる集団に追いつこうとKOMから少しペースアップ。
朝起きたら夜中の雨で路面がウェット。ということでZWIFTへ。YUIさんに誘われて5時と6時のTour of Waotopiaを二連ちゃん。朝は外に行く気満々だったので少しガックリしながら朝食食べたりスマホをダラダラ見ていたら折角4時に起きたのに5時のスタートに間に合わずにレイトジョイン。
YUIさんはすでに走り出しており、レイトジョインでは後方に飛ばされたこともあり一緒に走ることはできず。アップなしでいきなりEPIC KOMを登る。アベレージ200w前後と悪くはなりリズムで走り切るも、6時にはゴールできずに6時からのもレイトジョイン。
これまた230人中180位くらいのスタートとかなり後方から開始。登りで差を詰めながら何とか120位くらいと前方にいたYUIさんまでジャンプアップしてそこからゴールまではご一緒に。
二連戦は疲れたけどずっと雑談しながら走っていたので楽しく走れた。雑談していて思うが、子供達の遊びのブームの回転の速さには驚かされる。
11時からは朝日新聞主催のこどもかけっこ教室へ。コーチ陣は豪華にも塚本直貴と福島千里のオリンピックメダリスト。事前抽選に当選して無事参加してきた。
家の近くにこんな立派な陸上競技場があったことも知らず、開始前はトラックや芝生が使い放題だったのでお父さんもはしゃいでしまった。うーん、脚の疲労が追加されてしまった。明日大丈夫なのか・・・?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158536154/picture_pc_9599351d728ca083dd55e8c6751b603f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158536152/picture_pc_575b9175f4593ee68a2bac354fa07f3f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158536155/picture_pc_3f37df63b6458e648c719c67df2be113.jpg?width=1200)
かけっこに苦手意識あり&病み上がりの娘も暑い中、最後まで頑張っていた。体調万全で参加できれば良かったけど、参加できただけでもいい経験になった、はず。大人視点でも体の使い方や走りの練習方法など参考になる点も多かった。いいイベントや。6ヶ月定期購読すれば写真&サインもらえたりオリジナルサッカーボールもらえるチャンスやったけど、、流石に半年も新聞はいらんので・・・ごめんなさい。ウェブ版なら喜んで契約したのやけど。
明日は手賀沼の予定やけど、ZWIFTではついつい強度を上げ気味(特に2本目)&トラックではしゃいでしまい、明日にどこまで影響残さずにいけるか若干不安である。。パワフルな2名も参加かもなので蹂躙されないようにせねば。。
でも楽しい1日やった。これから家の近くにできた整体にお試しでいって明日に備えよう。