見出し画像

来年も必ず育てたい夏の花10選とハマナスの咲く頃


1.私が来年も必ず育てる夏の花


7月も最終日となりました。
1日があっという間に過ぎていくと思っていたら
1ヶ月もあっという間で
歳をとると
若い時よりも時間が早く過ぎていくように感じます。

今年の夏も御多分に洩れず暑いですね。
夜でも28℃以上あることがしばしばで
人間も植物も流石にバテ気味です。

十分に水を与えているつもりでも
項垂れている植物もあれば
この暑さでも元気いっぱいの
植物もあります。

今回は私の夏庭には欠かせない
元気で手間要らずの植物で
来年も必ず植える10種を
ご紹介させていただきます。


2.庭の環境によって植物の生育は変化する

まず、我が家の庭の環境についてお話ししておきます。

日当たり:半日日陰の庭ですが、
     庭の半分は朝日が入り午後は日陰になります。
     半分は午前中は日陰で午後から西日が当たる場所になります。

土 壌 :海が近い千葉県北西部に当たりますが、
     埋め立てた土地ではありません。
     土壌は数年かけて改良し水捌けの良い土です。

気 温 :夏は真夏日は多いものの、
     東京中心部に比べると1〜2度低めです。
     冬も東京中心部より1〜2度温かいです。
ご参考にしていただければと思います。


3.来年の夏も必ず育てる手間要らずの花10選


それでは早速ご紹介させていただきます。

①覆輪ホタルブクロ(山野草)

覆輪シロバナホタルブクロ
覆輪ホタルブクロ

キキョウ科ホタルブクロ属
勝手に増えますが
増えすぎても簡単に抜けます。
晩春から秋が深まる頃まで咲いてくれるのでとても重宝です。
水は大好きなのですが、
日向でも日陰でもよく育ちます。
葉の乾燥を嫌うのでたくさん水をかけて育てています。
可憐で可愛らしく山野草の中でもお勧めの植物です。


②キョウガノコ(山野草)

キョウガノコ
キョウガノコ

バラ科シモツケソウ属
虫も付かず毎年元気に咲きます。
広がったらバッサリ切っても繰り返し咲きます。
株分けで簡単に増え強健です。

③高性ジニア(一年草)

高性ジニア

キク科ヒャクニチソウ属
背丈がある分とても目立ち愛らしい花です。
根張りが浅いので植え付けの後
水撒きの土ずれなどに気を付けて
その都度土を足してあげると
株が安定し大きく成長します。


④ユウギリソウ(株分宿根草)

ユウギリソウ

キキョウ科ユウギリソウ属
手間が全くかかりません。
花後に切り戻せば繰り返し咲きます。
株が乱れることもあまりなく
涼やかな花をつけます。


⑤チドリソウ(零れ種一年草)

チドリソウ
チドリソウ

キンポウゲ科コンソリダ属
花期がとても長く5〜7月まで咲いてくれます。
零れ種で勝手に出てきます。
種を少し遅めに蒔くと
小さな株で花を付けるのも可愛らしいです。


⑥ジニア プロフュージョン(一年草)

ジニア プロフュージョン
ジニア プロフュージョン

キク科ヒャクニチソウ属
揺るぎない夏花だと思います。
根元の葉は少し整理しています。
ハダニが入ることがあるので
葉裏に葉水をかけてあげると
一段と元気に咲きます。
種を取って蒔けば毎年楽しめます。

⑦ペンタス(多年草室内冬越し)

ペンタス
ペンタス

アカネ科クササンタンカ属
11月くらいまで咲いてくれます。
室内に取り込めば冬越しもします。
コンパクトに切り詰めて枝かずを増やすと
地に下ろした時の成長が早いです。


⑧ニチニチソウ エンジェルホワイト(多年草室内冬越し)

ニチニチソウ エンジェルホワイト

キョウチクトウ科ニチニチソウ属
ニチニチソウの中でも丈夫で花数が多いと感じます。
花の中心からウサギの耳のような花弁が伸びるのが愛らしく、
室内で冬越しもできます。
挿し芽で増やすこともでき、
純白の花は酷暑の夏でも強く元気に咲いてくれます。


⑨キキョウ(宿根草)

キキョウ
キキョウの蕾

キキョウ科キキョウ属
丈高タイプはキキョウの中でも一番育てやすいと思います。
涼やかな佇まいは私の好みです。
キキョウは丈の低いものもありますが、
何度か植えていますが、根付いたことがありません。

⑩スーパーベナ アイストゥインクル(宿根草)

スーパーベナ アイストゥインクル
スーパーベナ アイストゥインクル
スーパーベナ アイストゥインクル

クマツヅラ科クマツヅラ属
バーベナの中でもPWさんのこのシリーズは
本当に美しいと思います。
生命力が強く、木化してしまった部分からも
 切り戻すと葉が伸びます。
一株から増やして庭のいろいろな場所で咲いています。
今年は何処まで広がるかとても楽しみです。

まだまだ好みの花はあるのですが、
とりわけこの10種は
丈夫で育て易い夏の植物だと思います。
猛暑の季節に
あまり心配をしないくても
花が咲いてくれる植物があると
他の作業に時間が回せるので助かります。

皆さんのおすすめ苗も是非教えてください。


また、昨日更新したyouTube最新版では
お話しさせていただいた夏の花を
ご覧いただけます。

掲載記事の関連動画

【ガーデニング】来年も必ず育てたい夏の花・7月後半の庭

気に入っていただけましたら
チャンネル登録をしていただければとても嬉しいです。


4.園芸歳時記「ハマナスの花咲く頃」

ハマナスはバラ科バラ属の落葉低木です。
原種のバラで海岸の砂地に自生します。

ハマナスの花
海岸の砂浜に咲くハマナス

紅い花をつけますが、棘がきついのが特徴です。
花の実はローズヒップとして
お茶やジャムを炊いて楽しむことができます。

ハマナスの実

香りがとても良いので香水などにも加工されます。

北海道の夏の花の代表格で、
群生する姿は歌にも歌われています。
本土でも日本海側を中心に見られます。

ハマナスは浜梨とも書かれ、小さな3cmほどの実が
甘い実を梨に見立てたことから
その名が付けられたという説もあります。

荒海と海風を受けて咲く姿は
美しさと逞しさを兼ね備えています。

本日のお話はここまでとさせていただきます。

このラジオの字おこし写真版は
概要欄からご覧いただけます。
植物のお写真をご覧になりたい方は
覗いてみてください。

5.お便りのご紹介

お便りのご紹介をさせていただきます。
【園芸歳時記】🍀「猛暑の庭では頑張らないことが大切🥵と烏瓜の花」

の回にいただいたお便りです。

みほ|小さな庭と朝時間様

ローズさん、こんにちは❤️
朝の2時間🤩✨
やはり、そのくらいの時間がかかりますよね😅💦
私も毎日ではありませんが、特に撮影しながらですと、
2時間はかかってしまいます笑
でも普段は30分以内のものぐさです😂😂
ひどい時は5分🤣💦💦
もっと丁寧に見てやらねば…と思いつつも、
時間の管理が昔から下手くそすぎて
いつもバタバタです笑笑
今は猛暑、やらないは大事と、
言い聞かせて5分園芸を正当化してます笑🤣🩷


みほさんいつもありがとうございます。
ーお便りのお返事はラジオ内でお聞きいただけます

このラジオでは、
皆様からのご感想やエピソード、
お便りを募集しております。
いただいたコメント、お便りはラジオ内にてご紹介、
ラジオ文字起こし版でもご紹介させていただいております。

どうぞお気軽にお寄せくださいませ。


昨日は夕方にバケツをひっくり返したような雨が
降りましたね。

今日は降らないのかな〜
あそこまで降らなくてもいいから
夕立くらい降って欲しいな〜
と思いつつ

最後までお聴きいただきましてありがとうございます。
この週末も暑そうですが、
有意義に過ごしてまいりましょう。

また次回の放送でお待ちしております。

cat rosesの庭より
パーソナリティーは
cat roseでした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?