萩小田弘之@ケースワイズコンサルティング

ケースワイズコンサルティング㈱代表■エンジニアでキャリアスタート■その後、デロイトコンサルティング(NY)→アクセンチュアでITコンサル■事業会社でのマネジメント経験有■フルスタックSalesforceエンジニア■浅草出身■子供3名■趣味:料理、ワイン

萩小田弘之@ケースワイズコンサルティング

ケースワイズコンサルティング㈱代表■エンジニアでキャリアスタート■その後、デロイトコンサルティング(NY)→アクセンチュアでITコンサル■事業会社でのマネジメント経験有■フルスタックSalesforceエンジニア■浅草出身■子供3名■趣味:料理、ワイン

最近の記事

中堅向けITコンサルのすゝめ

私はITコンサルティングという生業がたまらなく好きです。   経営層相手に、ディスカッションから実際のソリューションの開発実装まで提供し、実際に会社が変わっていく様子を肌で感じられる。   そんな面白い仕事はないんじゃないかと思っています。   どんどん加速している現代では、優れた技術が次々に生み出されています。 例えば、Chat-GPTをきっかけに生成AIが急速に普及しています。 でもまだ、Chat-GPTは単体ではただの”ちょっと滑らかな自動応答ボット”でしかありません

    • コンサルティングとテクノロジーの融合を目指す旅

      こんにちは! ケースワイズコンサルティングの萩小田です。 今回は、思い切って弊社の歴史をお話ししたいと思います。 思い返してみると、実はあまり自社の社員にも話してきませんでした。 でも、50名から100名体制を目指す中で、私が追い求めてきたことを伝えるべきだと思ったので、あえて今回言葉にしてみようと思います。 私が実現したいのは「コンサルティングとテクノロジーの融合」です。 ケースワイズコンサルティングを創業するまで 私が新卒で入社したのは、現SCSK株式会社。

      • エンジニアは時間を売るな!価値を売ろう!

        こんにちは。 ケースワイズコンサルティングの萩小田です。 突然ですが皆さんに質問です。 「エンジニア」という生き物は、どう在るべきでしょうか? 色々な答えがあると思います。 ・常に最新技術にアンテナを張るべき ・顧客がITで叶えたい未来を考えるべき ・とにかく自分の得意領域を作ることに集中するべき などなど…。 どれも間違いではありません。 でも今日は、私が考える「エンジニアの在り方」について書いていきたいと思います。 もしかしたら、全員が全員、共感でき

        • 成長の鍵は、「どの会社で働くか」より「誰の下で働くか」!~弊社の幹部紹介も添えて~

          こんにちは! ケースワイズコンサルティングの萩小田です。 前回のnoteで、フルスタックキャリアを叶えられる弊社の特徴の一つとして、各事業部を率いる事業部長たち自身がフルスタックであり、業界のトップランナーであることを挙げました。 https://note.com/casewise/n/n8fd0d681966b 事業部長の存在が気になった方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。 今日はケースワイズコンサルティングの他社に負けない特徴だと考えている事業部長陣をご紹

          これからの時代は、フルスタックキャリア一択!IT企業の社長の私が考えるキャリア論。

          はじめまして。 ケースワイズコンサルティング株式会社 代表取締役の萩小田(はぎおだ)と申します。 ケースワイズコンサルティングは、コンサルティングチームとシステム開発チームを自社内に持つことで、ワンストップで顧客の業務改善の提案~実現を行えることが強みのIT企業です。 今回、各ポジションで採用を加速していきたいと思っています。 その第1歩として、ケースワイズコンサルティングの経営陣が思う、「こんなキャリアを描けたら最高だよね」を、文章でまとめてみました。 なにか少し

          これからの時代は、フルスタックキャリア一択!IT企業の社長の私が考えるキャリア論。