
今年もありがとうございました!キャリーミー2023を振り返る
こんにちは。キャリーミーnote編集部です!2023年も残すところあとわずかとなりました。
今年最後の投稿として、キャリーミーの2023年を振り返りたいと思います。
noteスタートからまだ3か月ほどですが、多くの方にご覧いただき、本当にありがとうございました!
公開した記事をご紹介しながら2023年の総まとめをしていきます^^
2月21日:「日本の企業にもプロ契約を」カンファレンス第二弾実施

2022年末からマーケチームが取り組んでいた一大イベント・カンファレンスを2月に実施しました!
キャリーミーが推進する、個人がスキルや能力を生かして自由にキャリアを選択する「プロ人材」という働き方を推進する「日本の企業にプロ契約を」プロジェクト。
当日は“プロ人材特化型”ダイレクトリクルーティングシステムのローンチ発表を含む事業戦略発表会や本田圭佑氏によるメッセージ動画の放映、さらにプロ人材活用企業とのトークセッション、プロ人材14名によるピッチ・マッチングイベントを実施。

「プロ人材ピッチ」「マッチングイベント」は今回2回目にして初めて行いましたが、プロ人材の方と企業担当者様、キャリーミーが対面する貴重な機会となりました。
代表の大澤も、
「独立したきっかけが、キャリーミーさんに登録し、仕事を貰えたことだったんです。だから感謝してます」と複数の方からコメントいただき、涙出るほどうれしく思ったカンファレンス。CMOの毛利がnoteにまとめました。https://t.co/0og6hQVHoo
— 大澤亮/起業家、プロ契約のキャリーミーCEO (@ryo_oosawa) December 13, 2023
と振り返りました^^
イベントの狙いや成果についてCMOの毛利がまとめています↓
7月3日~:タクシー広告第二弾スタート!
キャリーミーアンバサダーの本田圭佑さんを起用したタクシー広告第二弾を7月からスタート!
放映期間は2022年7月3日~7月9日、7月10日~7月16日、7月24日~7月30日でした。本CMは、マーケティング課題の解決方法として正社員採用や代理店活用以外の新しい選択肢「プロ人材」活用を知っていただくことを目的に制作。CM専門誌である『CM INDEX』にも掲載されました!
2024年はこのタクシー広告についてもnoteで発信できればと思っています!
9月22日:社員総会を開催

9月には、キャリーミーをローンチしてはじめて、外部施設での社員総会を開催しました!
キャリーミーは地方在住者も含む、リモートワークメインの業務委託のプロ人材と、正社員のハイブリッド型の組織です。
そのメンバーが総会を機に集まり、今期に向けて目標を確認し、親睦を深める機会になりました😊
詳しいレポートはこちらからどうぞ💁
9月28日:noteでの発信をスタートー「あなたの人生に挑戦を」

9月にはnoteでの発信をスタートさせました!!社内メンバーにも協力をお願いしながら月4本ペースでキャリーミーのだれかが発信をしている、という運用を行っています。2023年12月27日現在、累計PVは公式noteの記事のみで2126となっており、それぞれのメンバーのnoteもあわせると4300以上のPVとなっています。
ここで!2023年12月27日現在のスキ数順TOP3の記事をご紹介します!
スキ数3位記事:挑戦する組織や人が社会で正当に評価される社会を創りたい

スキ数第3位(スキ数53件)は代表大澤のはじめましてnoteになりました。大澤がキャリーミーをローンチした想い、その原体験である学生時代の出来事などを紹介。大澤の学生時代や幼少期の写真も公開しています!
キャリーミーローンチの背景についてもご紹介しているので、キャリーミーがどんなサービスなのかご存じない方もぜひ読んでいただければと思います!
スキ数2位記事:10人中10人に無理だと言われた海外移住とフルリモートでの独立。キャリーミーで挑戦したSNSマーケターの仕事術とは

キャリーミーの案件を中心に大活躍され海外移住とフルリモートでの独立を成功させた高橋さん。この挑戦は「相談した10人中10人全員に無理だと言われました」のだとか。
そんななかでも彼女が挑戦し、得た「海外生活」と「自由な働き方」とは?移住先の美しい風景をたくさんいただいたので記事中にたっぷり盛り込みました!
スキ数54件でスキ数2位の記事となりました✨
スキ数1位記事:大学生でママになり、就活・転職・独立を経験→キャリーミーの立ち上げに参画した理由

大学4年になる春休みに出産。リクルートスーツで長男を抱っこしながら電車にゆられ、実家に息子を預けてから就職活動。
長男の保育園と同時に社会人デビューし、その後長女・二女の出産に未経験のWebメディアの会社への転職。
子供と一緒にいる時間を増やすために独立をしキャリーミーのローンチに参画…
キャリーミー取締役CMOの毛利にこうした怒涛の20代、30代を振り返ってもらいました!
毛利の仕事観、キャリアの考え方などを見ることができる記事で、ワーキングペアレントの方にも、フリーランスで活躍されている方にも共感いただいた部分が多かったのかもしれません。
スキ数85件で堂々第一位の記事になりました!
12月22日:大澤の書籍「プロに外注ー売上最大化、リスク最小化の新常識ー」が発売
最後は直近ですが、先週金曜日12月22日に、代表大澤の最新書籍「プロに外注ー売上最大化、リスク最小化の新常識ー」が発売されました!
本書は、キャリーミーがこれまでローンチから7年運営した集大成として、「プロ契約」「プロ人材活用」のノウハウを1冊に凝縮しています。
注目ポイントについては、上記の記事でご紹介していますのでぜひご覧ください!
2023年もありがとうございました!2024年もよろしくお願いします✨
noteの投稿を中心に、2023年のキャリーミーの歩みを振り返りました!
2024年も「あなたの人生に挑戦を」をキーワードに、多くの企業様・プロ人材の皆様の挑戦を支えるインフラとして邁進していきます💪
2024年のキャリーミーnoteも、どうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください!!
▼企業様の問い合わせはこちらから
▼個人の方の登録はこちらから
▼キャリーミー採用サイトはこちら