見出し画像

【英語】この二つはどう違うの? Change of vs Change in

G’day! みなさま、こんにちは。
日曜日はいかがお過ごしでしょうか。
春もすぐそこにきていますね🌸

みなさまは、英文を読んでいて、下記のようなChangeの後にくる前置詞のパターン2種を見たことがあると思います。

Change in fair value
Change of address

前置詞ofとin違いは何となく分かるけど、これってどう使い分けているのだろうと思いませんか。
今日のトピック【Change of vs Change in、この二つはどう違うのか】を解明していこうと思います。

それでは、いってみましょう。Let’s get started✨

⭐️ 前置詞ofとinのコアイメージをおさらい

本題に入る前に、前置詞ofとinのコアイメージをおさらいしてみましょう。
色々文法書をみたのですが、今回しっくりきたのが田中茂範氏著の「表現英文法」からの抜粋です。

画像1

❶ ofのコアイメージ
ofのコアイメージをイラストで見てみましょう。

画像2

ofはまるでパズルのピースのように、そこに当てはまるイメージですね。

❷ inのコアイメージ
それでは、inのコアイメージをイラストで見てみましょう。

画像3

inのイメージは空間の中にあるボールをイメージすると覚えやすいですね。

画像4

⭐️ Change ofとは?

それぞれの前置詞のおさらいができてところから、本題に入りましょう。

ofはパズルのピースのように、何かから出ると同時に、その何かに帰属しているイメージですよね。

そしてA of Bの関係において、AとBの切っても切れない関係を示しています。
それゆえ、帰属性と出所性がさらに抽象化され、「内容表示」「関連」「行為関係」「範囲限定」などの意味を表すのに使われるとのことです。(田中茂範氏著の「表現英文法」より)

そこで、注目したいのが「内容表示」と「行為関係」です。
Change of planを例に挙げてみると、まさに計画という内容の変更(内容表示)、または計画(主語)が変更(行為)(行為関係)という関係性が考えられます。

上記より、どのような状況でChange ofを使うかというと⬇️

画像5

つまりChange of planとは計画の内容そのものを変更するという意味なのです。

⭐️ Change inとは?

inのコアイメージは空間内でしたね。

Change in  Aとは、つまりAという空間の中の変更を表しています。
Change in planを例に挙げると、planという範囲の中で変更するという意味です。

つまり、Change inとは下記を意味しています⬇️

画像6

Change inというのはプランという範囲の中の一部を変更するという意味なのですね。

Change ofは内容そのものの変更を表し、Change inは範囲内の変更を表しています。

⭐️ クイズタイム

それではクイズです。下記はinとofのどちらが入るでしょう?

画像7

わかりましたか?

では答え合わせしましょう♪

画像8

⭐️ まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。また、数あるノートの中で、私のノートにたどり着いていただき、嬉しく存じます。

いかがでしたか。今回はよく目にするChange ofとChange inの違いについて掘り下げてみました。ちょっとしたニュアンスの違いがあるので、ぜひ使い分けて下さいね。

Thanks heaps for reading my post. I hope you enjoyed reading this post. If you liked my post, please hit a like and don’t forget to subscribe to my note.
Have a good weekend ✨ Cheers🥂

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集