![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41278315/rectangle_large_type_2_05f0a675243cd5224aa86df0c021d6ea.jpg?width=1200)
冬のシーズンもバリバリ応援した〜い♫ 広島CARP鯉党だけのクリスマスリース
🎏どうもこんにちは、横浜市出身で広島東洋カープを応援しているcarp_carp_carp_1です!2020年のクリスマスももうすぐですね🎄😊この記事を書いている12月20日も外気温4℃とかなり冷え込んでます⛄️❄️まじで寒すぎ。
さてプロ野球ファンともなると冬のこの時期は試合も無く、2月のキャンプまではカープロスが続いてしまうような少しさみしい日々。
しかし!鯉党たちはそんな季節も熱く応援したいもの。
可愛くてオリジナルに溢れたカープグッズはないのかなと。そりゃあ、もう作るしかないだろと。そんなわけで今回初めての企画でチャレンジしたのは“広島東洋カープのクリスマスリース”。
カープのCとクリスマスのCをかけてますが、背番号12から11へと転身した九里投手と、新戦力として加入した栗林投手との「クリ」コンボでもうすごいことになりそうです。
しかしながら、クリスマスリースなんてこれまで作ったこともありませんし、ましてCの形のリースなんてのはまず売ってないですからね😅あれこれとずいぶんと思案しました。
まずは、お店で売ってるものをまじまじと観察して、リース自体がどんな作りになっているのかを見てみます。
ベース部分はぱっと見よく見えませんが、フェイクのバラや松ぼっくりにカラーボールや木の実など装飾。
『なんか作れそうじゃん?』
おそらく100円ショップや東急ハンズなどで売ってそうかな?ということで素材集めへと出かけました。
…すると、ありました!ありました!手芸・ハンドメイド的なコーナーが笑普段ならスルーしがちなコーナーにまさか自分が来る日が来ようとは思ってもみませんでした😅
よくわかりませんが、とにかくこれだと思う素材をカゴに入れていきます!
赤!赤!赤!
コンセプトは赤一色の「真赤激」ですかね😄
結構いろんな種類が手に入りますが、意外とお高い😂!!しかし、愛するカープの為に惜しみなく予算を投入…!クリエイティブな物を作る感覚としては、ここでケチったら良いものはできませんからね。今回はそんじょそこらのリースとは違います😤(カラーレッドリーフなんてカープファン以外に買うのでしょうか🤔)それにしても東急ハンズさんの品揃えは素晴らしくお目当ての物が結構手に入りました。他にも通販サイト「はなどんや」さんでも赤い松ぼっくり(赤松)や木の実などをたくさん購入💸リース素材はあるのですが「赤」にこだわったことでかなり厳選素材になりました。
追加で100円ショップもダイソーやらセリアやらを4〜5軒はしご。同じお店でもの店舗によって置いてあるものが全然違うので要チェックです。
あとは肝心のカープロゴの土台部分ですが、本来はぐるぐるとツルを巻いて作るのですが、Cの形でそれを再現するのは難しく、
一から木型を作ることに
そこで以前から気になっていたデフォルメさんという近所の舞台美術作業所らしきところを尋ね、勇気を出して相談することに(写真はGoogleMapに掲載の昔の物)。入り口には「木材加工引き受けます」との張り紙。
すると親切で男前のスタッフさんが対応してくださりベニヤ板から機械で切り出してくれるとのこと。翌日連絡があり、急いで自転車を走らせます。
出来上がった物がこちら↓
😆うおおおおおおすごい!!
かっこいい!!これで9割完成といっても良いのではないでしょうか?😊軽く100点です👌感動を胸に、男前のスタッフさんにお礼を伝えると足早に帰宅して、作業の段取りを整えます。今回の制作は自分でやるつもりだったのですが、最終的にSNSに載せることも考えると、おしゃれなお部屋で撮影したいなということで、中学校からの友達の奥さんに協力をお願いすることに。
あらかじめパソコン上で素材を並べてみた完成イメージ
ロゴを赤にペイントして素材をレイアウトしたらどんな風になるかなと。作ってからでは失敗したり素材を書い直したりは今回は難しいので✋
後日、作業日を決めて友人宅にお邪魔していよいよ作業開始です。ワクワク。
①まずはを下地剤を刷毛で塗りぬり〜
②乾いたら次にアクリル絵具でどんどん塗っていきます (奥さんかなり作業が早いです😆w) やってみると意外と楽しい。
③本来のリースとは作り方が異なりますが、装飾のベースとなる部分をツルで載せてワイヤーで固定。 まあ見えなくなるのでざっくりでも良いかと。
④いよいよ装飾付けです😊やっとそれらしい作業に取りかかれます。素材買いすぎ?と思うくらいでちょうどいいです!
⑤バラはフェイクフラワーなのですが花びらを組み合わせると結構リアルです🌹クリスマスソングのBGMを流しながら楽しく作ります🎵11月末なのに部屋はすっかりクリスマスムード(このあと、ふたりで作業に夢中になりすぎた為に肝心の撮影をすっかり忘れてしまいました😂スミマセン💦)
なのでいきなり最終行程
⑥さあ、壁に掛けて出来栄えの確認です。
おおお良い感じ!🎄CARPクリスマスリースの完成😭
わ〜い🎏やった〜
正直、勢いでやった企画ですがカープのロゴとわかるように雰囲気を残しつつクリスマス感が詰まった一品になりました〜〜🤗🍎りんごがめちゃ可愛いくてお気に入り。撮影にも協力して頂いた友達にも本当に感謝です。(今回、ロゴの使用許可も球団様からOKをいただきました🙇♂️大変恐れ入ります)
そして改めて、今年もたくさん制約のある中でたくさんの感動を見せてくれたカープの選手たち。一方でまだまだ悔しい思いをしてる人もたくさんいると思います。引退した石原さんをはじめ、ジョンソン選手や小窪選手たちもカープを離れても、きっときっと素敵な未来が開かれますように。
果たして来年もどんなドラマと感動があるでしょうか?今から楽しみです😊自分こそ一番頑張らねばですけどね👍
そんなわけで最後まで読んでいただきありがとうございました〜〜。
寒いのでみなさんもお身体に気をつけて、良いクリスマスを
Merry Christmas♫🎅
最後に今回のコンセプトカードも作りました
やばい、めっちゃ楽しい…
もっとこうゆうのやりたいかも笑
今年はタイミングが遅くなっちゃいましたが、よかったらみなさんも是非チャレンジしてみてください〜