在宅介護あるある!思い通りにならないと暴力暴言が当たり前。
30代ケアラー♡Manamiです。
久しぶりに先日ありました😂笑
在宅介護あるある‼️
自分の思い通りにならないと暴力・暴言で向かってくる。
もちろん、そういうことがない方もいらっしゃいますが、
私の家では祖父(男性)の認知症なので、こういうことが
時々あります。
今ではもう慣れましたので…
基本、言われたら言い返しますし…
やられたらやり返します。
どんなこと言われるのかというと…
先日の出来事🌿
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
祖父▶︎風邪気味だからお風呂入りたくない。
(風邪引いてない。自分のしたくないことは嘘を付いて回避しようとする)
私 ▶︎入った方が気持ちいいよ。
祖母▶︎夜ご飯準備するし、お酒飲むんでしょ?だから入った方が美味しく
飲めるよ?
祖父▶︎なんだって‼️お前は指図するのか‼️💢(暴力)
私 ▶︎黙って入ってきて‼️(祖母の代わりにやり返す)
〜そこから引っ張り合いの叩き合い〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もちろん、このあとはお風呂入りました。
そして、祖父は認知症なので“何か悪いことをした”という残像は残っていて、
その後は静かに反省して行動・言動を改めます。
そのため、デイサービスも大人しく行ってくれます。
『そんなことしたらダメでしょ⁉️』
『もっと優しく出来ないの⁉️』
『女の子なんだから、言い方とか暴力はどうかと…』
…て、思われる方もいらっしゃるかと思います。
だけどね、それを言う方は“絶対神様みたいな対応ができるのね⁉️”
って私は言いたいです。
日々ケアラーは、自分のことを精一杯やって、どんなことがあっても、
どんな時でも、苦しくても、嫌なことがあっても、疲れてても、体調悪くても、
自分のやりたいことがあっても、、、
全部ケアラーがやってあげなければいけない事実は変わらない。
介護のお仕事をされている方は、『お仕事=お金を頂いてる』から
割り切って介護できるんです。
最近では、ご家族の中でケアラーになりたくない人は家族にお金を払ってでも
やってもらう大人たち(現役で働いている40〜60代)が多いのも事実。
(その方が私も割り切れるからお金をもらってケアしてた方が良いと思う。
当たり前だよね。だって、お金では買えない、大切な時間を使ってるんだから。)
在宅介護されているケアラーさん。
神様みたいな対応なんて出来なくて良いんです。
ケアラーさんは本当にしっかり今できることやってる。
だから万が一、暴言や暴力があれば、やり返したっていいんですよ☺️
そこで時間が経ってから『罪悪感』が襲ってきても、自分を褒めて
あげてください✨
あなたは頑張ってる。
だって、全て何の見返りを求めることなく、あなたの時間と労力を
全て使ってケアしてるんだから…🍀