見出し画像

midnightblues VOL6

楽しく、面白く人を巻き込んでいく時代

2022年の夏はコロナショック影響で開催されていなかった花火大会や夏祭りなどが徐々に復活をしており、日本の夏がやっと戻ってきたという感じがしました。

お祭りは神事であり、神様への奉納の意味合いもあったりします。
夏祭りや花火大会の復活は全国各地で徐々に復活をしており、以前のように復活するまではもう少し時間がかかりそうです。

規模が小さくなってしまったり、新しい生活様式を取り入れたりしながら、徐々に戻ってきたことで、人々のストレス緩和にもつながっていますし、旅行をしていろいろな体験をすることもできるように変化をしている最中です。

最近の消費動向として起きているのが、物事を買うという視点ではなく、物事を体験する、楽しむという点が増えてきている現状があります。

SNSを見ているとゴリゴリの営業系の広告や投稿を見ることは少なくなってきましたが、楽しそうな写真であったり、動画を多く見るになりました。

これは明らかに消費動向が変わっているのではないかと推測することができる。

モノゴトに対して体験する時代への変化

ここから先は

2,212字
この記事のみ ¥ 115
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

よろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートについては、製作費として使わせていただきます。