私のガクチカは中学時代に遡ります!?
面接初心者🔰のための面接対策コーナー、略して【めんたいこ】
悩んでいる人も、これから考える人のためにも、今みなさんが向き合っていくことについて書きますよ☆
今日は、ガクチカのネタについて。
みなさんの「頑張った」はいつのころ?
今の頑張りも認めてほしい!
今回はそんなテーマです😊
今日の【めんたいこ27】
語れる事が無いと感じる人
いつものガクチカがテーマですが、視点を変えて聞いてみます。
「みなさんの学生時代に力を入れたことは?」
といういつもの問いに対して、少なからず抵抗を示す人がいます💦
これは、個々に事情は異なりますが、
以上の3パターンで考えました。
今回取り挙げたいのは、パターン②です。
ちなみに、①と③は共通点があり、「何もやってない」という思い込みや自分に厳しい人が多いように感じます🤪
また、③についても、視点や考え方を変えれば、話せることが見つかることも多々あります。
①と③については、改めて別の機会で話したいと思います🤭
では、②の「過去(大学生なら大学入学前まで)の出来事の印象が強すぎて、現在の活動が霞んで見える人」について考えていいきましょう!
過去の栄光はガクチカで使えるか?
こういったケースはよくあります。
結論から言えば、面接の文脈にもよりますが、やはり現在軸の話が求められています。
ただ、決してダメではないので、うまく過去の栄光も使いこなせるように、話に入れ込むことをお勧めします。(後述します)
まずは、なぜ現在軸が良いか話します。
確かに過去の栄光のような、現在(大学生活)よりも以前の経験も大切です。
それは、今の自分自身を形成しているものの一部として、大切な経験だと思います。
けれど、それでも、今の自分にも目を向けてみることがガクチカです!
その時の過去の栄光経験があったからこそ、今があるんですから😁
過去の栄光話をガクチカに入れ込む方法
ガクチカは現在軸の話ほ方が良いとは言いましたが、あえて過去の栄光話の活用方法をお伝えします。
まず、仮の設定をつくります。
としましょう。
そこで、さらに考えてほしいことは、そこでの経験が現在に活きてないか?ということです。
これは、よく考えると、高校時代の経験が活きているのではないでしょうか?
そこで、話の作り方としては、
といった、考え方・伝え方です。
メインを現在軸としながらも、「身に付いたのは、過去の経験があるからこそ!」と、自身の経験を大切にした表現です。
もちろん、面接の場では、そこから詳しく聞かれますので、どういったトラブルを解消してきたかなど、深掘りして考えておく必要があることは言うまでもありません!
過去の栄光話を出しやすい人の傾向
一概には言えませんが、私の経験上、現在(大学生なら、入学前)よりも、過去の話を使いたがる人は、過去の出来事を美化しすぎています。
あるいは、過去の自分に比べて、現在の自分の経験を弱いと感じてしまい、現在の自分自身を否定的に見ている傾向があります。
しかし、実際には、現在の自分があるのは、過去の自分の経験があるからこそ、できることがあるのです。
なので、やはり現在の自分を肯定的にみてあげてほしいとおもいます。
最後に
難しく表現してしまいましたが、やはり、今の自分を肯定的にみてあげることが、自信を持って話せる最大の要因です!
もし、自信が持てないのであれば、自分で話す内容を決めるのではなく、第三者を頼ることも考えてみてほしいと思います😊
納得のいくガクチカを見つけましょう!
今回はここまで。それじゃあまたね(^o^)/~~
こちらもご覧ください😊