見出し画像

【こども食堂開催報告】10月の渋谷文芸食堂のようす

こんにちは!
渋谷区を中心に活動しているこども食堂・渋谷文芸食堂のふじもんです。
この記事は10月12日(土)に恵比寿・景丘の家で開催した渋谷文芸食堂の活動報告になります。
こども食堂の雰囲気を知りたいという方、渋谷文芸食堂にご興味を持ってくださった方にぜひ読んで頂きたい内容になっています。
最後までご一読頂ければ幸いです。


渋谷文芸食堂の流れ

16時:開場
   自由時間(UNOやレゴで遊んだり、絵本を読んだり)
17時25分:詩の朗読&いただきますの挨拶
17時30分:食事開始
18時:ごちそうさまの挨拶&自由時間のつづき
18時30分:帰宅
場所:恵比寿・景丘の家

渋谷文芸食堂という名前のこども食堂ですが、遊びに来た人は必ず本などの文芸に必ず触れなければいけないという雰囲気づくりはしていません。
お子さんも親御さんにも好きなように過ごして頂きたいので、遊びに来る時間・過ごし方は、お任せしています。

とはいえ、少しでもいいので無理のない範囲で文芸に触れてほしいという想いもあります。
そこで詩人・作家の神泉薫さんに一編の詩を朗読して頂く時間を食事の直前(いただきますの挨拶のタイミング)に設けています。
おとな、こども問わず、遊びにいらしてくれた方が心に残る詩に出会えたらと思っています。

ごはんを食べる前の詩の朗読タイム

※開始・終了時間は施設の開館時間の関係で、変更になる場合があります。ご参加される際は最新のお知らせをご覧ください。
次回11月30日(土)は16時~19時の予定です!


会場のようす

左手前:図書コーナー(寄贈本やテーマに沿った本を用意しています)
右側:遊びコーナー①(UNOやカルタ等で遊べます)
奥:キッチン(私ふじもんが手作りで調理しています)
10月の図書テーマは「食」
おとなも本を手に取って読んでいます
左側:遊びコーナー①
右側:遊びコーナー②(レゴなどで遊べます)


遊びにきてくれたお子さんと親御さん

今回は4組・8名のご参加でした。
嬉しいことに、7月の初回開催にお見えになったお子さんと親御さんが今回も遊びにいらしてくださいました。
そちらの親御さんから
「前回読んだ郵便屋さんの絵本が気に入ったみたいで、家に帰ってからも郵便屋さんごっこをしていました。」
と微笑ましい素敵なエピソードを伺い、温かい気持ちになりました。

初参加のお子さんたちは、ボランティアの方と積極的に遊んでいたり、保護者の方と一緒に遊ぶことを楽しんでいたお子さんもいたりと、その子が過ごしたいように過ごせていた様子でした。

そして今回、ご友人のご紹介で来ていただいたお子さんと保護者の方がおられ、渋谷文芸食堂の活動が少しずつ認知されていることに嬉しさを感じています。

ボランティアさんと一緒にUNO!
読書中!


料理は毎回手作り

今回はトマトハヤシライスをお出ししました。
実はこのトマトハヤシライス、中止になってしまった8月31日に予定していたメニューでした。
トマトハヤシライスは個人的に好きな料理なので、改めて皆さんと一緒に食べる機会を頂けたことや、召し上がられた皆さんから「おいしい」と仰って頂けたこと、お代わりをしてくれた子もいて調理担当としてとても嬉しく思いました。
次回以降もおいしく作ろう!というモチベーションになりますね。
おいしく食べて頂き、ありがとうございました。

トマトハヤシライス!
具材:玉ねぎ・パプリカ・なす・豚肉

11月のメニューは旬の食材をたっぷり使ったメニューを予定しています。
・きのこの炊き込みご飯
・秋の根菜スープ
・豚のしょうが焼き
お楽しみに!


次回の渋谷文芸食堂は11月30日(土)

渋谷文芸食堂の雰囲気を掴んでいただけたでしょうか。
遊びコーナーなどの様子を見ると比較的落ち着いた雰囲気でみなさん過ごされているなあと感じます。
家庭とはまた違った場所で親子でゆっくり過ごされたい方、ぜひお気軽に遊びにいらしてください。

おまちしてます。


渋谷文芸食堂 運営のリンク

これまでの開催報告など
主催 POETRY FACTORYさんHP


詩人・作家 神泉薫さんのブログ


いいなと思ったら応援しよう!