
じゃが芋おやつはゆるやかに広がる
夫の実家は、じゃが芋農家である。
だからとても有り難いことに、じゃが芋に関しては、ほぼ年中、好きなだけ使うことが出来る。日々の料理には勿論のこと、おやつにだって、あれこれ大活躍してくれている。
当初は、芋餅とかじゃが芋ドーナツとか、少し頑張ってマフィンとか。
まあまあ普通の、わりと一般的な「じゃが芋おやつ」に留まっていたが、結婚して二十余年経った今では、
じゃが芋プリンに、じゃが芋ムース。
じゃが芋クリームを巻き込んだロールケーキがあれば、じゃが芋ダマンドを焼き込んだ上にじゃが芋クリームを絞ったタルト等々、思いつくままにありとあらゆるじゃが芋おやつを作るようになった。
じゃが芋は、例えば同じ品種を使ったとしても、その時々で色々である。
水分を多く含んだものとその逆のもの。
糖度の高そうなものがあれば、
あっさりしてそうに感じるものもある。
多分、収穫した頃の気候だとか、収穫してからの期間または保管状況などにより、状態が変わるのだろうと思う。
だから、きっちりしたレシピは考えない。
気まぐれで大雑把な自分には、何だかとても合っている。
そんな、気まぐれで、ふと思いついただけの
じゃが芋おやつ。
あれこれ作ってきたつもりでも、まだ思いついていないものがきっとあって、明日になったら、突然ふと思いつくかもしれない。
作ったことのなかった新しいじゃが芋おやつを、明日は作れるかもしれない。
そんなふうに思わせてくれるのが、
それこそまさにじゃが芋なのだ。





いいなと思ったら応援しよう!
