空虚感
2021年に5ヶ月間の休職を経験した私。
でも、抑うつ状態は実は多かれ少なかれ、
幼い頃からずっと私にあったものだと思う。
・テンパると過呼吸を起こす
・感情が溢れて止められず実家の棚のガラス戸を叩き割り大怪我
・時折見せる衝動的行動(ピアスを開けるなど)
・寝つきの悪い日が多い
などなど。
実の父が躁鬱を患っていたこともあるが、
やはり遺伝的なものもあるのかもしれない。
そう思い、
休職との診断を下した医師にもその旨は伝えたが、
私の診断内容は抑うつ状態であった。
何なら、
今でも大なり小なり日々その状態は続いている。
メンタルクリニックへは
現在も2ヶ月に一度受診している。
毎度診察をするが、
診察は5分ほど。
医者:「最近どうですか?」
私:「まあまあです」
医者:「なら良かったです。お薬残ってます?」
…こんな感じだ。
薬は就寝前にブルマゼパム2mgを1錠。
睡眠導入の意図で飲んでいる。
できれば断薬したいと思っているのだが、
睡眠はかなり大事だと休職中に学び、
お守り程度と言いながら未だに飲み続けている。
ただ、ショートスリーパーは治らず、
日々の平均睡眠時間は4時間半。
質がよければと未だに辞められていない。
睡眠以外で私が今でも自覚している状態、
その一つに時折感じる「空虚感」がある。
これは結構辛くて(笑)
環境を考えれば…
子供も2人いて、
パートナーもいて、
家族ともこまめに連絡も取れていて、
仕事も充実していて。
…満ちてはいるのだ。
でも、どうしても(私でなきゃならない)と思えない。
私が欠けても、
この環境は問題なく動き続けるだろう。
子供達には悪いが、
この「空虚感」に自分が襲われている時は、
母親が私であることに申し訳なさすらも感じる。
ただマイルールとして、
子供の前では何が何でも笑顔で接すると決めている。
自分の母親がうつ病の時の表情が、
今の私にとって未だにトラウマとなっているからだ。
「自己肯定感が大事!」
最近よく聞くこれ…
私にはかなり難しい。
私は承認欲求がかなり高い。
だから自己評価にて自身を成すのではなく、
他がどれだけ評価しているかを実際自分の耳で聞き、
確認できて初めて満たされるのだ。
うん、厄介(笑)
だから自分の中で周期的に考える。
今の私って必要?と。
もちろん他者に質問しているわけではないから、
答えなど返ってくるはずもない。
考えは負のループに入り、
どんどん沈んでいく。
この周期の自分は自分でも大嫌いだ。
何となく今はその周期に入りそうな予感がしている。
きっかけなんて何もない。
ただただ、
何もかもに対して自分の必要性などないと悲観的になる。
ここから抜け出すには…
何が一番いいのだろう。