マガジンのカバー画像

CEオランダ視察

10
2022年6月は、オランダに行ってサーキュラーエコノミーを視察してました。
運営しているクリエイター

#視察

#17 ラーメンで世界を救う〔オランダ滞在記〕

サーキュラーエコノミー(以下CE) の記事を漁っていて見つけた、 100%植物性のラーメン屋さん "Men Impossible" へ。 そこで、ラーメンで世界を救う事業をされている 原さんとお話させていただいた。 (@menimpossible) Men Impossible の取り組み飢餓をはじめとする地球上のすべての問題を解決するための選択肢として、皆が楽しく美味しいと思える植物性食という選択肢を提示している。 また、麺用の小麦は日本から取り寄せているが、 それ以

#16 CEの実験区 De Ceuvel〔オランダ滞在記〕

De Ceuvel は、 もともと造船所跡地だった場所で、 よりよい未来をつくるために サーキュラーエコノミー(以下CE) の実験場として現在活用のされている場所。 環境への取り組みを、 具体的かつ身近で楽しいものにする というのを目的として、 さまざまなことが行われている。 実験区になった経緯1990~2000年: 造船所や工場の閉鎖に伴い土地価格が下落 2000~2010年: 放置され、犯罪の温床に 2012年: 土地を有効活用する案を市が募集 2013年: 実験的建

#15 世界遺産の運河でプラスチックフィッシング〔オランダ滞在記〕

アムステルダムの、 世界遺産に登録されている4つの運河の1つ Amsterdamse Grachten で、 プラスチックフィッシングに参加してきた。 簡単に言うと、水上ゴミ拾い。 これの主催は、Plastic Whale という会社。 Plastic Whale概要はこの記事が分かりやすい(↓)。 プラスチック自体を悪としてるんじゃなくて、 使い方に問題を向けてるのがいいなと思った。 情報を加えると、 もともと一般企業に勤めていた Marius Smit さんが

#14 人で賑わう銀行に〔オランダ滞在記〕

オランダの3大銀行(ABN AMRO / ING Bank / Rabobank)の1つである ABN AMRO が建てた複合施設 CIRCL に行ってきた。 CIRCL ができるまでのいきさつ銀行の立地の良さを活かせていないことに課題感を持ち、 日常的に市民が立ち寄れる場所をつくることに。 ABN AMRO は倫理観が高く、その1つとして サーキュラーエコノミー(以下CE)推進にも ファイナンス分野で貢献してきた。 だから、施設を新設するにあたって、 CEのコンセプト