![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107223917/rectangle_large_type_2_35d1353145885e3ae7eb9d59f0f1d7bb.jpeg?width=1200)
トークテーマ「普通について」
どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら
それでは本編へGO
ブツクサちゃんねる第23回!!
毎週土曜日はYouTubeあげてますよっと。
ただただ友達とテーマについて喋ってるだけの無編集ダラダラ動画です。
noteは文字起こしではなく補足や見解を書いてます。第23回はこちら
松岡裕喜作「ゴリダルマ」
![](https://assets.st-note.com/img/1685751937120-orMWgPgIMR.jpg?width=1200)
作品の解説は是非、動画をご覧ください。
めちゃくちゃフィジカルの強いゴリラと
めちゃくちゃメンタルの強いダルマが融合したゴリダルマ。
そのありえない生物に普通とはなんなのか?
普通とは違うとはどういうことなのか?
周りをとりまく環境は?
などなど難しいテーマですが絵柄の面白さも相まってどこかポップに受け取り考えることができますね。
普通とはなんだろう、、
めんどくさいのでchatGPTパイセンに聞いてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685751954658-YOCZWml1fR.jpg?width=1200)
「普通」は存在する
人によっては嫌がられる「普通」という言葉。それと同じくらいめんどくさい「多様性」という言葉が浸透し、普通という言葉がどこか使っちゃいけない言葉のような肩身の狭い部分もある。
普通なんてない。
普通って何よ?
なんて拗らせた事を考えたり、怒りをぶつけたり、反抗したり、、誰しもが通り道ではないでしょうか?
43のおっさん、世捨て人、無能寄りの僕は、どこか普通とは違うと思われがちですが、普通はあると思ってるし、普通は素晴らしいと思ってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1685752282699-d2DgpU93Hb.jpg?width=1200)
ゴリダルマはイジメのようなもの(ゴリダルマ本人は超強いのでイジメだと感じてない)を受けたりするのですが、それは普通じゃない強さへの嫉妬からくるものだと思います。
それって普通よりも強いやつの方が上だから。存在価値があるから。みたいな劣等感からくるわけで、、いやいや普通ってスゲェじゃん!ってなればしょうもない嫉妬も減ると思うんすよね。
普通であろうとなかろうと
![](https://assets.st-note.com/img/1685752298141-a5wpXXXEcP.jpg)
動画内でも喋ってますが、僕はどっちでもいいと思ってます。
むしろどちらかと言えば普通の人の方が対応得意です(笑)そりゃあそうですよ。
普通じゃないってのは少数派な事なので対応難易度はあがります。
変わった人は変わってる部分を変わってるんだなと認め、驕らないことが大切かもしれません。
いや、これが普通やし!って
結局普通を求めとるやんけ!ってムーブだったり変わってる人のが個性的で優秀だよねー!みたいなムーブをされるとそれはそれで鬱陶しく思われて当然だと思うのですよ。
オンラインシェルター入会者募集
(6月末まで1000円で入会!継続する1000円可能。7月から1300円)
「悲しいを削減する」を理念とし、日々を生きやすくする発信を毎日しています。
(月額が重たい人は1年分一括でも買えます。)
(こちら僕の信念と理念です)