見出し画像

将来はみんなで農業しねぇか?

毎週月曜日は僕のお手伝いしてる、人材総合サービス、株式会社Mateに関わる事、、ひいては"働く事"にまつわる発信をしております。

外部広報のような形でしてイチイチ会社の許可をとったりしてない、いつものnoteと変わらぬテンションですので会社そのものの本意とは違う時もある、、かもな超超個人的な発信ですので、そこはご了承ください。

https://note.com/candyhimeji/m/mc90cf55c4dc4

(前回までの人材お仕事関連のnoteはこちら)


価値のある労働の価値を高めたいぜ

月曜日は労働トーク!というわけでね!
頭の中には仕上がってる説があるんですが文章にするのがまぁめんどくさい、、

相変わらずテキトーに飽きるまで頑張ってまとめていこうかなと思います。

最近野菜が地域によっちゃスゲェ高いすよね。

なんでなん!?
って話で、まぁシンプルに収穫量とかもあるとは思うんですが、そもそもが商売としては安すぎたってのはあるのかなと。

我らが砂鉄氏のポストがめちゃくちゃおもろいんですよ。


都会の人間ってのは大きな括りでいうと田舎以外全てです。農業しなくて良い人全てと言ってしまってもいいかもしれない。

農家の人たちが一生懸命消費者のためになる生業をしてきたのに、消費者ときたら、農家の邪魔ばかりしやがると。

価値のない人間が増えすぎてるっていう。
ガード不能攻撃w


付加価値ってなんやねん

それに比べて現代人はクソみたいなビジネスでクソみたいなサービスを「付加価値」とか名付けて大層に金儲けしておられる。

あー、なるほどそうですかとw
(農家さんがそんな気持ちで値付けとかしてるわけではないかもですが)

クソに付加価値がついて金儲けできるならそもそも価値のある食料品なんざもう安く売ってやらねぇよ。と

生業ではなく商売をやりだしたとしたら、そりゃこれぐらいの値段にはなりますよね。

ん?欲しいんでしょ?
いらないなら買わなくていいよ。
と強気にでれる。

付加価値どころかそもそも本質的な人間的なとてつもない価値が食料には詰まってるんだから。


ベーシックインカム✖️農業(一次産業やインフラ産業)

僕の頭の中で完成してるのはみんなで農業(インフラ事業)なんですよ。

みんなで少しずつでいいから本当に必要な仕事をちゃんとやろう。っていう構想ですね。

YouTuberとかインフルエンサーとかは基本的にゴミなんで。
(おーい!やめとけよー!ゴミとか書くなよー!コンプラコンプラ!)
もちろんオンラインサロンとか暇士!とかゴミカスです。同じ価値のないゴミクズ土俵だからこそ言わせてくださいよw

あーゆーのを一般人がやりだしたのはダメですね。ホントに。

詐欺みたいな広告、マーケティング、ブランディング、コンサルティング、ティングティングもガンガン淘汰!

ホストやキャバ嬢みたいなのも淘汰じゃー!!

ひゃっはー!!

丁寧に書くのがめんどくせぇー!!

多くの人間が食えなくなるので、ベーシックインカムどーん!!

最低限の生活は保証するからおまえら全員一日3時間ぐらいは農業してくれやー!!

って感じで自給率高めて、労働も健康にしてハッピーエンド!!

はい!終わり!!

自分で進んでやる気は全く起きないんですが←
そんな感じで人間の暮らしの再構築ができると、、なんか人としての未来が見えてくるんじゃないでしょうか。

こういう話は友達とかには結構してるんすけどね。


リンク先の添加物どうこうとか農薬どうこうみたいな主張はどうでもええけど、まずは農業よ。

マジで。

人の役に間違いなくたってる!って思えたら自己肯定感とかもあがるんじゃない?
土いじりとかは健康とかにもええらしいよ。

でもやらんのよ!

やらん!

俺もやらん!

そこで安定とセットの強制力よ。

もうちょいさらに世の中がグズグズなってきたらそうなるかもねー。

全ての会社や店舗、全ての求職者が 少しでも働くこと、働いていただくことに ポジティブな環境をマッチングできるよう頑張ります!!
  (人材でお困りの際はお声かけください)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集