見出し画像

夏旅③竹野浜海水浴〜城崎温泉の旅

こんにちは。
jeweriです。

今年の夏旅の記事をお読みいただきありがとうございます。

前回までの記事はコチラ↓

夏旅①

夏旅②


day2
朝起きて、美味しい朝ごはんをいただいた後、早めにチェックアウトし、2日目は切浜海水浴場へと向かいました。

竹野浜よりこちらの方が人も少なく水も綺麗だと思うよと女将が教えてくださって早速行ってみました。

絶景!
ドライブ途中に降り立って
この景色をしっかり焼き付ける

1日目の竹野浜よりは人も少なく泳ぎやすかったし、人が少ない分、水質もよく透明度が高かったように思います。

ここでまたシュノーケリングをして、2泊できるなら夕方までみっちり海を楽しめるんだけど、夕方には帰阪せねばならないので、14時前には海を後に、城崎温泉街へと移動しました。

子供達はまだまだ泳いでいたい気分だっただろうけど…ごめんね〜ってことで、城崎では美味しいランチを食べることに。

泳いでお腹ぺこぺこなので、何を置いても先にランチです。

少し遅めのランチ
息子以外は海鮮丼にしました。
間違いない美味しさだよね。
息子セレクトは
大海老フライの卵とじ丼
めっちゃ大きな海老に驚く!

この2日間で海の幸をこれでもかってくらいに堪能しました。

そして、その後はお約束。
城崎温泉の外湯めぐりです。

まだ子供が小さい頃に城崎温泉に来た時は冬で、蟹と温泉を楽しむ旅だったので、2日かけて外湯を全制覇したのだけれど、今回は真夏。
暑くて当然ひとつしか入れませんでしたが十分堪能♨️

懐かしい「一の湯」
湯加減もちょうど良かった。

湯上がりソフトは最高だよ。

わらび餅がめちゃくちゃ美味しい!
ブラブラ散策しながらお土産を買う。
途中でまた食べる。
娘はこれ。

いろんなお店を見て回り、思い出に残るものや友人へのお土産を買ってそろそろ帰路へつきましょう。

というわけで本当にあっという間の2日間で、物足りない気持ちを引きずりながらも楽しかった思い出を胸に大阪に帰ってきました。

私と子供達、こういうの大好きでお揃いにしたケロリン城崎バージョン。

ケロリンの洗面器。
今でもたまのたまーに、銭湯で見かけます。

竹野浜海水浴〜城崎温泉の旅はこれにて終了です。

またいつかこの美しい海と再会できる日までバイバイ。

ここまで夏旅の長い記事を読んでくださりありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集