気のせいは、気のせいですか?
気ってあるの?
人間は気でできています。まぁAIではないのですから、それはそうです。元気、気分、活気、活気、運気、英気、運気、英気、気合い、気分がいい、気のせい、気が利く、気が乗る、気に入る、気持ちを汲む
たくさんありますね。
もともと気はあるものだから、こうして言葉ができています。
現実があって言葉ができています
気のせいにしてませんか?
つい、気分を気のせいとしてませんか?もしくは、そこを気にしないようにしていませんか?無視していませんか?
自分にもともとあるものを大事にできたらいいな、と思います
西洋医療でも気をしっかりと形にしています。
心電図モニター、MRI,脳波すべて、体から出ている電気的信号を形にしています。多忙は心を亡くすと書きます。心、気を常に感じていたいものです
気を感じるには?
瞑想もいいのですが、気が散る方気を感じるのに、深呼吸がおすすめです。酸素が体をめぐる、そんなイメージをしてみてください
気、心が全てのものの根底にありますね、こうやって考えると、健康も仕事も人間関係もお金もなにもかも、だから心と体が繋がっている。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートはすべてがん介護のサポート活動にあてさせていただきます。
背中を押していただけると、嬉しいです