![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120112181/rectangle_large_type_2_3ff849e09c16b3c7a75fe70953158b35.png?width=1200)
朝に書く「未来日記」
喜怒哀楽なんでもノートにかき出す、かき出しオタクの私。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120116721/picture_pc_46edb2de4f538a7620495d1529612b76.jpg?width=1200)
午前中、息子の合唱コンクールがあって、
今、その余韻に浸り中……。
この感情を今からノートに書き残すつもりなんだけど、
その前に、note書いてます。
息子の合唱コンクール
「感動した!みんな上手くて素敵だった!!
先生も役員さんも開催運営ありがとう!お疲れ様!」
これは、会場出てから
役員のママ友や先生に興奮気味に伝えた言葉(笑)
もともと感動しいで、すぐウルウル🥹してしまう私。
子供の頃は『おぼっちゃまくん』見て泣いて、
家族に「なんで泣いてるの⁉」って不思議がられた記憶が…(笑)
年齢を重ねるたびさらに感動しいになってるので、息子のクラスになる前からウルウル…
会場になったホールが、保育園の発表会でも使ってた所で、赤ちゃんの時から何度も立ってるステージ。
ステージにちょこんと座ってるだけの赤ちゃんだったのが、堂々と立って声も低くなった姿に、もうさ…母は泣くしかないよね!
毎朝の習慣《未来日記》
実は、今この感じてる感情、
朝《未来日記》として書いていた通りになってるんだよ!
むしろそれ以上かも。
《未来日記》は毎朝書いてる日記で、
1日の終わりに、その日を振り返りしてるように書くのがポイント!
だから理想の1日が叶ってる前提で書いている。
![](https://assets.st-note.com/img/1698474798026-jLUHDroXaI.png?width=1200)
書きながら感情も先取り体験してるから、
結構ニヤニヤして書いてること多いんだ(笑)
・こんな風に過ごせたら嬉しい
・こんなことが起こったらいい
・こんな感情を感じたい
を叶ったていで書いてる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120115488/picture_pc_32c0ff42599d6f007886f8a9a4d8653c.png?width=1200)
今日《未来日記》に合唱コンクールについて書いたのは、
「時間に余裕をもって受付出来て、
息子がよく見える良い席で、ママ友と一緒に観覧♪
成長を感じて感動したよ。仲良しのママ達にも沢山会えて嬉しかった~♪
観覧後のPTA打ち合わせもスムーズに進んだし、楽しかった。」
この書いたこと叶ってる♪
・会場まで歩いていく予定が、夫が送迎してくれて予定より早く到着♪
(1家庭観覧1人までだったから夫はお留守番)
・ママ友に沢山会えて、保育園から一緒のママ達と良い席で並んで見れた♪
・成長に感動して撮影しながら泣いてた(笑)
・余韻に浸りながらのPTAの打ち合わせも楽しくスムーズ♪
まさに《未来日記》で書いていたこと以上に
最高に幸せな時間を過ごせました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698475029333-VkIYEJtGVT.png?width=1200)
もちろん、いつも全て書いた通りになるわけでもないけど、
結構書いたとおりになるんだよ。不思議だよね。
朝、その日1日をイメージして感情も体感してみて♪
そして、感情を先取り体感したら…
1日を振り返って日記を書くかのように、
未来日記を書く♪
試してみてね♪
最後に。
最後まで読んでくれたありがとうございます❣
「やってみよう♪」って思ったら、
[スキ♡]や[コメント]もらえたら嬉しいです🥰
![](https://assets.st-note.com/img/1698473687536-Ftyt2BunK0.png?width=1200)