![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161292109/rectangle_large_type_2_3aaefa541daa449bfb44fa01569399fe.png?width=1200)
いつもと違うルートには発見がある?
~~連続投稿に挑戦、7日目~~
東京都千代田区神田神保町。
言わずと知れた本の街。
カレー屋さんなど、美味しいお店も多い街。
レトロな雰囲気もまだ残してくれている街。
わたしもたまに訪れます。
ただその時は決まって周辺エリア一帯の散策をするので、神保町駅を利用することは基本的にありません。
しかし先日は神保町で昼食をとった後に別の(少し離れた)場所に移動する必要があったため、神保町駅から地下鉄(東京メトロ半蔵門線)に乗ることにしました。
そのホームで目に入ってきたのが、この壁。
![](https://assets.st-note.com/img/1731212207-Arp4P3TiNDOtzWX2oSyJQYeL.jpg?width=1200)
こんな景色があったとは。
ふと視線を壁に向けて、「あ、本だ!」と分かった時、妙に嬉しくなりました。
お気に入りの あるいは 慣れ親しんだ定番コースだけではなく、たまに違うルートで行動してみると思わぬ発見がありますね。
おかげで最近は地下鉄に乗るたびに駅のホームから壁をチェックするようになり、散歩の楽しみが一つ増えました。