
「空師(そらし)」さんという仕事

解体キングダムが大好きな息子と私。
昨日は五重塔の檜皮葺きのやりかえと、大木の伐採についての回でとても興味深く見ました。
なかでも重機の入れないエリアに立つ28メートルもの大木にロープ一つでのぼり、チェーンソーで上から伐採していく「空師」さんという職業があることを初めて知りました。
ふだん10-15メートルのクライミングウォールをクリップで安全確保しながら登るだけでも高さがこわいのに、その2倍もの高さをロープ一つで登り、チェーンソーでまっすぐに木を切り、周囲の木をいためないよう方向を考えて落としていく。
ものすごい仕事と思い、くいいるように画面を見ていました。
世の中にはまだまだ知らない世界、人がたくさんいるんだなぁ。