はじめまして。継志館アカデミー代表の加藤謙です。 noteを始めるにあたって、まず自己紹介と私がここに至った経緯をお話ししたいと思います。 愛媛県宇和島にて誕生私は昭和30年、愛媛にある宇和島にて生を受けました。 弊社の「継志館(けいしかん)」とは、今から140年以上も前、明治の時代に私の先祖にあたる漢学者であった「加藤自謙」が創設した私塾「継志館」に由来します。 放課後等デイサービス「キャンパス」の誕生これまで障がい児が働きやすい飲食店を50店舗以上経営、この間コンサル
個性とは 個人の性(サガ)のことを言います。 自主性とは 「自分に主体が由来している」と書きます。 これは自由との関連が深い言葉です。 「自分」とは何でしょうか? 本当の「自由」とは何でしょうか? 兄弟でも育ての親が違うと子供の育ち方は全く違います。狼に育てられた子供は狼風になります。 つまり「模倣」をするのです。 どこの時期までが模倣で、どこの時期から個性がついてくるのでしょうか。個性は湧き出てくるのでしょうか? また、どうしたら個性はのびるのでしょうか。どうしたら
継志館アカデミーの療育の理念は「障がいは変えられないけれど、行動は変えられる」という信念に基づいています。他の放課後デイサービスが障がいの理解や福祉的サポートに重点を置く中、継志館アカデミーは、子どもたちの行動を変えることを最優先にしています。このアプローチにより、知的障がいを持つ子どもたちの自立や社会適応を促す療育が行われており、その成果は多くの実例で示されています。 継志館アカデミーの療育の特徴1. 行動に焦点を当てた療育 継志館アカデミーでは、障がいを理解するだけで