ミートソースのパスタその2
こないだ作った納豆入れるミートパスタを独自に改良加えて
作ってみました。といっても、大したことしてないですけどね。
それとその1はありません。はい。
改良点
・トマト缶の量2倍。これは上手くいった。
失敗した点
・フライパンの水分がないと感じたので熱々なのに水を入れてしまった。
先日塗装がはがれるといった旨の記事を見たのにやってしまった。
気づいて肉を入れたのはナイス。
・肉の脂が多かった。オリーブオイルを少し足すべきか迷った場面では
肉を入れてから脂の量を見て油を足せばよかった。
・麺茹でるの親に任せたら「硬い」と言いながら
とても柔らかくなっていた。少し喉に当たるレベル。
・麺のせいか少し味が薄い感じがあった。原因が分からないので困る。
もしかしたら麺に染み込ませる必要があるのかもしれない。
例えば麺をフライパンの中でゆでるとか。
振り返り
レシピを見るだけでは分からないこともあるので勉強になる。
失敗した点を多く並べたが、成功なのは確実であり
味は総合的に見てやはり素材の味が効いてて美味しいのでまた作りたい。
画像

