訪問サービスさん、契約通りお願いします
私の母は2019年に認知症とわかり、2022年5月には要介護2となりましたが、介護サービスをフル活用して一人暮らしを続けています。掃除、洗濯は
訪問サービスのスタッフが週1回の頻度で対応し、洗濯物は外に干すまでやることになってますが、ここ2ヶ月程、洗濯した翌日や翌々日に実家に行くと、洗濯物が生乾き状態で置いてあることが何度もありました。
昨年までは洗濯物を外に干すのは母がしていましたが、動くのがしんどくなり、洗濯した衣類がカゴに入ったまま放置されていることが増えました。今年からサービス内容を変更し、訪問サービスのスタッフに干すまで対応するようにしたのに、おかしい…。
母が外に干した物を家の中に戻したり、自分が干すからするなとやらせなかった可能性もある…。訪問サービスにはこれまでとてもお世話になっています。明らかに対応していない証拠も無いので、この“洗濯物 生乾き問題”についてマネジャーに相談できないままでいました。
GW中に洗濯をお願いしていた翌日に実家を訪れると、洗濯物カゴの中に洗濯を終えた衣類が、ぐちゃぐちゃな状態で入ったままになってました。洗濯物は濡れたまま、散り散りになったティッシュペーパーが付着し、白い点々がくっついていました。これは、ひどすぎる…。
早速、訪問サービスのマネージャーに、状況を伝え、洗濯物を干すところまで対応する契約であることを再確認し、家に来ているスタッフに確認してもらいました。
マネージャーからすぐに電話があり、このところスタッフは洗濯物を干さずに母に任せ、やっていなかったとのこと。母が自分でやると言っても、実際はやらずに放置するので、必ず干すようにあらためてお願いしました。
実家に来ているスタッフは70代くらいの女性。週に3回来てもらってますが、うち1回は洗濯と掃除をお願いしています。干すのは母、の以前の契約内容に、いつのまにか戻ってしまったようでした。
今週、洗濯をお願いしている曜日の夕方に、用事で実家を訪れたら、また洗濯物が室内に干され、生乾き状態…。この日は晴天で気温は高く、外に干せば数時間でしっかり乾く天気でした。母が使わない物干しハンガーに洗濯物がかかっているので、干したのはスタッフさんのようです。
私:「お母さん、洗濯物カゴに入っている靴下、湿っているんだけど。ぜんぜん乾いてない。今日はすごく天気が良くて、外に干しておけばこんなことにならない。なんで?」
母:「……。(しばらく考えてから)家の中で干しておいたから。」
私:「今日は朝から晴れてて、湿度も低くて洗濯日和だったのに。なんで室内に置いておくの?」
母:「(しばらく考える)黄砂が飛んでるから、洗濯物は外に出せない。今朝テレビに言ってた!」
4月にカレンダーに「黄砂くる」と書いてたのは把握していました。GWにも「黄砂がくるから洗濯物は外に出さない。」と言うので、「そんなことテレビで放送されてないし、もう黄砂は飛んできませんっ!洗濯物は外に干してください。」と何度も言いましたが、また黄砂、しぶとい!
推理すると、スタッフが干した洗濯物を母が室内に取り込んでしまい、乾かず生乾き、となったようです。晴れているのに、乾いていない洗濯物を室内に取りんだ理由は「黄砂が飛んでるから」。
何度話しても、「今朝テレビで黄砂が飛ぶと言っていた」と言い張るので、「黄砂は飛ばない。洗濯物は外に干す!」と赤いマジックで書いた貼り紙をリビングの机の上とカレンダーに貼りました。忘れるのは認知症のせい、けれども乾いていない靴下がタンスの中にしまわれ、湿気が他の物に移っていたのを見て、私のうんざりはピークに…。
実家はマンションですが、住戸の位置が悪く、とても湿気る家で、壁にカビが生えたこともあります。こんな状態にしておくと、タンスの中もカビそう…。嫌だ~!!外は晴天、洗濯日和だったのに!
この日は日中は24度と暖かったのですが、母は長袖のシャツと綿混のカーデガンを着ていました。実家に到着したのは18時過ぎでしたが、寒さを感じる室温ではないのに、クーラーを暖房設定でかけていました。温度設定は30度!すぐにクーラーを止め、なんで暖かいのに暖房つけるの?ときいたら、つけていない、暖房じゃなく冷房になってる、と答えます。
習慣化した行為と過去の記憶が、季節等に関係なく、母を動かしています。やめるように言っても、1分後にはすっかり忘れてまたやる、のです。
こんな状態の母に、このまま一人暮らしを続けさせてよいのか…。
母が初めて行った、ずっとお気に入りのデイサービスでは、初めての利用者に食器の位置を教えてたり、会話でユーモアを披露したり、家にいる時とはずいぶんと違っているようです。連絡帳を書くスタッフは、母ができていることを私に伝え、母が様々なことができなくなり支障がでて、とても困っている私を、良い方向に目を向けさせようとしています。でも、家で一人で過ごす母への不安は、大きくなるばかり…。
クーラーのリモコンには「もう夏です。暖房はつけない。」と貼り紙をし、クーラーの設定はドライにしました。たぶん貼り紙はすぐに剥がされ、暖房をつけるんだろうな…。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?