
仕事で使っているメモ帳を見直してみたら中身がちょっとやらかしてた
お会いできて光栄です
けんです
障害のある人が通う、生活介護事業所で働いています
今日は仕事で使っているメモ帳を見直してみた時の出来事を書こうと思います
勤務中はウエストポーチを愛用していて、すぐに取り出せる場所にメモが入れてあります
2年ほど前からこまめにメモを取るよう心掛け、今まででA7サイズのメモ帳を5冊ほど使ってきました
頼まれたことを忘れないようにする意味で書くことが多いです
今回、諸事情でそのメモを見直す機会がありました
幸い探したい情報はすぐに見つかったんですが、それ以上に訳の分からない言葉がたくさん出てきました
明らかに書き間違いだな、とわかるもの
自分でも思い出せない謎の文字列
走り書きならではの誤読 など
今回は、そんな恥ずかしさ満点のやらかしたメモたちを抜粋してご紹介します(笑)
自己紹介に引き続き
「私よりやらかしてる」
と思ってもらえて、誰かの自信になれば嬉しいです
① Aさん 車イヌ
これは誤字というか字が汚いだけなんですが
車イス、と書いたつもりです(笑)
他にも
「車イメ」とか「車イト」と読めるものも見つかりました
② Bさん たけけのこ
自分の意思を伝えるのが苦手なBさんが、おやつに「たけのこの里」か「きのこの山」どちらがいいか聞かれて、「たけのこの里」を選ぶことができた、というエピソードからきているはずです
「たけのこ」って書きたかったんだと思います(笑)
③ うまいぼ 2円↑ ? つぎさんすー
時間がたってから目に止まると暗号に見えました(笑)
生涯学習で、算数の時間に出た質問をメモしたものです
解読すると
「うまい棒はなぜ2円値上げしたのか、次回の算数で回答する」
です
生涯学習に関してはこちらも是非どうぞ
③ Cさん
…何だったんでしょう?
わりと大きく名前だけ書かれてました
④ Dさん 案外見る
「窓外見る」と書いたつもりです
Dさんのお気に入りの行動を書き留めたものです
⑤ Eさん ボトイレ
これは「ボイトレ」の書き間違えです
Eさん、歌が得意でボイトレを始めたそうです
⑥ 左耳とりかえ
これだけ読んだら怖すぎです
補聴器のバッテリー交換に関する走り書きです
⑦ ヒーローレンジャー
ものすごく汚い字で書いてあった事を加味して考えると
多分、ウォーキングに同行した際に話していた言葉を書き留めたものです
仕事で使うメモには絶対的なルールはないと思います
その日1日のやることを書き出す目的だったり
評価や記録の材料を書き溜めたり
私は「忘れない」ために書いています
決して
後から見直してやらかしたエピソードを披露するために書いていた
わけではないんです
ないんですけど…ね(笑)
それでは今日はこの辺で
ありがとうございました
また会う日まで
いいなと思ったら応援しよう!
