【必見】超オススメ育児グッズ3選
どうも、こんにちは!あやこです(^^)♪
2022年育児を振り返って、
#買ってよかったもの
紹介していきたいと思います。
ググれば出てくるようなおすすめ品ではなく、
本当によかったものを中心に紹介します。
①マグネット引き出しロック
1つ目はマグネット式の引き出しチャイルドロックです。
歩けるようになるとキッチンでもお構いなしですべての引き出しを空けて中を散らかされます。
「おくだけとおせんぼ」(これもオススメ)も突破され、対策を考えていたときに出会いました。
良かったのは2点。
1つめは設置のしやすさ。この手の商品はズレて噛み合わないような失敗があるのですが、この商品は装着の補助器具がついてて比較的失敗しづらいように思いました。
2つめは開閉の手軽さ。マグネット式なのでキッチンのどこかしらにマグネットを置いておけばあまり手間なく開閉できます。
②はぐまむミルクローション
こちらのショップは授乳クッションからスリーパー、毛布を使っていましたが、ミルクローションが新発売されたタイミングで試しに買ったのがきっかけでした。
それからはもうお世話になりまくり、10本は買っています。何人もの知人にも紹介してかなり貢献しています(笑)
ミルクローション迷子の時期がありましたが、ベタつかずサラッとしすぎずこれに出会ってからはこれ一択!!
肌トラブルもほとんどありません。
そして今年待望のビックボトルが出ました。
定価はそれなりのお値段がするのですが、たまーに半額ぐらいになる期間があり、そこを狙って大量買いしてます。
③Color Korbell おむつポット
おむつごみ箱2台目で出会いました。
1台目も高級感あり悪くなかったのですが、こちらがかゆいところに手が届く良品でした。
1台目を選んだときは臭い漏れがなく、市販の袋がつけられるモノを選びました。
こだわって結構なお値段のものにしたのですが、息子がフタを逆パカ。命が終わりました…orz
2台目に選んだのがコチラ。
カートリッジ式の場合、カートリッジが高くランニングコストが高くなるため避けていたのですが、本体・専用袋ともにコストが抑えられてます。
袋が筒状になっていて、上下を結んで袋にするかなりシンプルなものです。(説明ムズカシイ。。)
凝った作りではないのですが全体的にすべての課題を解決している。これは良品です。
フタも足で開けれる作りで開けっ放しにならないので、逆パカの恐れもありません。
さいごに
特に、肌ケアとおむつごみ箱はこだわりたいポイントで2代目以降で出会えた良品です。
普通に検索しても出会えないと思います。
ぜひ気になる方はお試しください♪
最後までご覧いただきありがとうございます!
それでは、また(^^)♪