【コーヒー日記15】エチオピア リム G1 ウシュウシュ ウォッシュド
こんにちは。
自家焙煎珈琲caffinesのTakuyaです。
今回のコーヒー豆は”エチオピア リム G1 ウシュウシュ ウォッシュド”
コーヒー日記にエチオピアの豆を書くのは3回目になりますね。
今回のエチオピアの豆は、原生種ウシュウシュという希少品種の一つ。
私もこのウシュウシュという品種を初めて聞きました。
以前紹介したゲイシャという高級な品種と同等なぐらい希少なそうです。
生産国が同じでも品種や生産地域が違えば全く違うコーヒーになるので、楽しみですね。
今回のコーヒー豆
今回選んだ焙煎度合いはハイロースト。
少し油分が浮いていてテカテカしていました。
袋を開けた時の香りは香辛料のようなスパイシーな香り。
結構クセが強そうな感じでしたね。
使用したコーヒー器具と味わい
今回使用したドリッパーはSIMPLIFY the Brewer。
一投式のドリッパーで抽出速度が速いので、豆の個性を引き出してくれます。
酸味が強い中に甘みも感じ、舌触りが滑らかでクリーンな感じがしました。
全体的にバランスが良くてすごく飲みやすいですが、後味に少しクセがあり、複雑なフレーバーが口の中に残ります。
個人的にはこの香りが複雑なのが個性があって好きでしたね。笑
ミディアムローストなど浅煎りに近い方が豆の個性が楽しめそうです。
あまり他では聞かない品種のエチオピア ウシュウシュ。
今月のセール品になっているので、興味がある人は試してみてくださいね。
最後に
SNSやブログも更新してます。
どなたでも気軽にフォローやコメントお待ちしておりますので、よろしくお願いします!