見出し画像

#222 心地いいファミレスであったかい時間

主人と一緒に出かける直前にいさかいになり
1人で出かけることになったが、
家に帰って夕食を作る気にならず
どこかで食べて帰ることにした。

小雨が降る寒い夕方で
夕食を食べるお店が思い浮かばず、
お店探しにウロウロするのも疲れるので
ファミレスに入ることにした。

そこでの時間がとてつもなく楽しかったのだった。
ファミレスってこんなに居心地いいんだな。

しばらくあまり利用してなかったので
店に入ってこんなにお客さんいるんだなと思う。

小さい子や赤ちゃんを連れたご家族が何組か
楽しそうに食事していて
そういえば息子が子どもの頃はこうして
家族で食べに来てたなと思い出す。


鶏肉の黒酢炒めの定食を注文した。

揚げたナスやパプリカ、にんじん、れんこん、
ブロッコリーなどの野菜が少しづつ入っている。
揚げすぎてブロッコリー真っ黒だなと思ったが
食べてみるとまあいける。

付け合わせは味噌汁にキムチ、
ほうれん草のおひたし。

おいしくいただけた。


案内されたのは4人がけの広いテーブルで
1人なのにいいのかなと思ったが
前の席の女性も4人がけに1人で座っていたので
あまり気にせず座れた。
まあどの席も4人がけなんだけども。


その女性はテーブルいっぱいに何やら書類を広げて
仕事か勉強をしているようだった。

他にも飲み物やスイーツを食べながら
勉強している学生のグループ、

食事を楽しんでいるご夫婦、
女子のグループ、
男子のグループ、
本当にさまざまだ。


店の中は暖かく、明るく、
楽しそうなお客さんの笑顔やさざめきに
私も楽しい気分になってくる。

テキパキと接客しているバイトらしき男の子。
1人で料理を運んだり、レジをしたり、
お客さんに声をかけられたら気持ちよく
対応していて見ていてなんだか元気をもらう。

店内の様子に、あたたかい気持ちになってきた。


暗くなり始めた窓の外に
雨が降っているのが見えて
それがいっそう店内の心地よさを引き立てている。


食べながらkindleで本を読んだりして過ごしたが、
小一時間の滞在で
すっかり私の腹立ちはおさまり、
むしろいい気分。


ファミレスいいなあ。

赤ちゃんから学生、サラリーマン、主婦、お年寄りまで
いろんな客層であふれていて
誰でも受け入れてくれるような
気安さがある。

メニューの中にモーニングメニューを見つけ、
ちょっとワクッとした。

今度モーニングを食べに来てみよう。

主人はといえば、、
私より遅く帰ってきて
「あーお腹すいた。」とキッチンで何か作って食べた様子。

「あ、〇〇のことだけど、」と普通に話しかけてきて
私も「うん、そうなんだ。」と普通に返し、
いつもに戻る。

主人もどこかで気晴らししてきたのかな。

私はいさかいのおかげで
ファミレスという新しい場所を見つけて
ほくほくだ。


🌱お読みいただきありがとうございました(^ω^)






いいなと思ったら応援しよう!