![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91554182/rectangle_large_type_2_d1404d7b688b74d73ffc08d58abafb09.jpeg?width=1200)
【ファッション家計簿】浪費家アラサーOLが今月買った服、全部【11月編】
このマガジンは、2年間で82万円を服に溶かした浪費家アラサーが、毎月買った服を全部晒すノンフィクション散財ドキュメンタリーです💰
買った時の気持ち、考え、金額を記録して、
🌊買い物上手に俺はなる…!(ドン!)🌊
年間ファッション予算、進捗率
今年1年間でファッションに使う予算は32万円。
過去2年間に買ったものを全部洗い出して、無駄遣いをしなければ32万円で足りると計算したよ
先月時点での予算進捗は26.9/32万円。
予算的に今月は2.4万円まで使える。
果たして私は予算を守れたのか?
今月も物欲に負けたのか??
\🧞♀️いでよ!クレカ明細🧞♂️/
📱💳💰
今月買ったもの
▶︎adidas スタンスミス チョークホワイト
学生の頃から買い替えながら10年履き続けているadidasの名品スニーカー、スタンスミス。
adidasショップで好みのスタンスミスを見つけた推し(夫)が買い換えるというので「私もお揃いにする!!」と購入。そう、これは推し活。
夫とお揃いのスタンスミス!ヒュウッッ!!(QOLが上がる音) pic.twitter.com/xAH82R4Ayj
— ねおり (@mille_feui_lle_) November 23, 2022
手持ちのスタンスミスも3年履いて靴底限界だし、ちょうど買い替え時だしさ…!
色んなバリエーションのスタンスミスが出てるけど、このチョークホワイトのスタンスミスは温かみのあるホワイトのアッパーもソールも、モケモケのヒールも、全部が可愛すぎる。
夫とお揃い&スニーカー自体も可愛いくてQOLがブチあがる😌🙏これはハッピーに生きるのに不可欠なインフラ消費!
▶︎UNIQLO×Mame Kurogouchiコラボ 5点
コスパ・品質・デザインが良すぎて毎度買ってしまうマメクロゴウチ×ユニクロコラボ、通称マメクロ。
今回も発売日に駆け込んでから、色んなUNIQLOをハシゴすること3回。狙ってたものを全部ゲットしたよ🥹
Mame Kurogouchi コラボの発売日だから残業ブッチしてUNIQLOに滑り込んだよ🥰
— ねおり (@mille_feui_lle_) November 11, 2022
買ったのは必ず使う消耗品のタンクトップ、ハイソックス、タイツ。
この価格で消耗品をマメにできるの天才なの…??
ありがとうユニクロ…🙏 pic.twitter.com/HoJXrJEYtX
買ったのはコチラの5点。
![](https://assets.st-note.com/img/1668851088634-Ixj1r81a0g.jpg?width=1200)
・ヒートテックタンクトップ×2
・ヒートテックニットタイツ(シアー)
・ヒートテックハイソックス
・エアリズム給水ショーツ
店舗によって置いてあるものとないものがあって3店舗ハシゴしたよ…!(ネットなら簡単に買えるけど、実物見たいよね😂)
マメクロカラーのブラウン/カーキが絶妙な色で可愛いくて、色物ばかり買っちゃった🥰
消耗品のインナーをMameの美しいデザインで、ユニクロで安く揃えられる喜び🥰
狙ってたカーキの給水ショーツ目掛けて大型店に乗り込んで買った〜!きゃわ〜!
— ねおり (@mille_feui_lle_) November 18, 2022
先週発売されてからUNIQLOに3回行ってマメクロ3回買ってる😂
マメクロ何回買うねんって感じだけどこれで欲しい物全部買えたからやっと満足🥰🥰 pic.twitter.com/sOSiG3bl15
マメクロのおかげで楽しく使えている吸水ショーツ。こちらで3枚め。単体では使わなくて、生理が重い日はナプキンと組み合わせて漏れない安心感&軽い日はシンクロフィットと組み合わせてストレス軽減、で使ってる。QOL上がる😌🙏汚れたら過炭酸ソーダで洗えば瞬殺なので社畜でも無理せず付き合える。
▶︎UNIQLO 半袖ヒートテック 2点
ヒートテックの季節になったので補充。
長袖ヒートテックは沢山持ってるんだけど、カナダグースのダウンを買ってからはヒートテックは袖なしor半袖派がちょうど良くなった。
この記事が参加している募集
読んでくれてありがとう!チップも嬉しいけど、スキ・コメント・シェアがもっと嬉しい☺️