
【エモにカメラが止まらない】ふらっと尾道1泊2日旅に行ってきた話【6月のエモ活】
尾道旅行に行ったら風景がエモの塊で写真を撮るのが止まらなかった。1泊2日でちょうどよく満喫できたので紹介するね🤞

便乗して尾道に弾丸で行ってきた🚄
「やりたいことやったもの勝ち!エモ消費」を今年の抱負に掲げているので、毎月「エモ活」と称して楽しかったことを記録しているよ。
というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌
(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.
▶︎はるばる尾道へ
「のぞみ」で新大阪駅まで行き、「こだま」の山陽九州版と思われるが普通席がグリーン車並みの広さで内装も豪華絢爛な煌びやかな新幹線「さくら」に「なにこれ!?」となりつつ乗り変え、福山駅へ。そこからさらに在来線に乗ってやっと着くのが尾道。遠くて今まで来る機会がなかったわけだ…!

(※ちがう場所の歌)

駅チカのホテルに荷物を預けていざ散策!



▶︎名物尾道ラーメン、ジャコを満喫
尾道グルメのイメージといえば尾道ラーメン。ガイドブックにもたくさん載っている有名店「丸ぼし」へ。中途半端な時間だったから並ばずに入れてラッキー🤞



▶︎愛すべき路地
尾道のことはよく知らなかったんだけど、適当に写真を撮るだけで絵になるところが本当に多くてバシャバシャ撮った。




旅をしているとこういう街の特徴が出ている路地が好きすぎて、写真を撮るのが止まらない。そこに住んでいる人にとってはなんて事ない普通の道だから、そこで写真を撮りまくる観光客は変かもしれない。けどみんなも路地好きだよね…?

▶︎千光寺山ロープウェイ🚡
尾道観光といえば外せない千光寺山。尾道観光って定番の観光コースがあるのでノープランで行っても観光しやすい。




遠くにうっすら四国も見えたよ。
▶︎山下り❶文学のこみち〜千光寺
ロープウェイで山を登ったら観光しながら山下りができるのが尾道観光の面白いところ。一旦上まで登って楽しみながら降りてくるの、ファッションビルみたいだな。

歴史的な作家や詩人たちの作品の一片が石に掘られていて、それを読みながら山を下る。
文学に疎い私は十返舎一九は昔漫画で読んだな〜くらいの表面的な感想しか持たずスタスタ進んでしまったけど、文学ファンならもっとゆっくり味わあるはず。教養があるって大事…!

文学のこみちを下ると気づけばたどり着く千光寺。動線が良い。





夫は「妻を愛することを誓うのでボーナスいっぱい欲しい」と願っていた。
説明的にはあっているけど何かが違う気がする😂

▶︎山下り❷猫の細道
猫ちゃんがたくさんいるだけの道を想像していたら、想像の斜め上を行く異世界な雰囲気だった猫の細道。攻めた観光スポットで良かった。




鬱蒼とした雰囲気の中、次々に現れる猫アートに飲まれつつ、写真を撮るのが止まらない。楽しい…!
しかし本物の猫ちゃんいないね??と思いながらアートの道を抜けると…



チラ見えした子も入れると5匹の猫ちゃんに出会えたよ🥹🫶猫ちゃんマップによるともっとたくさんの猫ちゃんが暮らしているみたい。
▶︎夜は瀬戸内海の魚の寿司
夜は地元客で賑わうお寿司屋さん、保弘へ。瀬戸内海の白身魚中心のお寿司をビールでいただく。暑い中たくさん散策したからビールが沁みるッ🍺

活きのいいお魚がコリコリで美味しかった🤤
▶︎オシャスポットもある尾道
尾道に行って驚いたのが、令和仕様のオシャレなカフェがたっっくさんあること。蔵前みたいな最新カフェが多かったし、土地があるからかお店が広々していて過ごしやすかったよ🥰
元々、千光寺山やグルメの観光資源がある上に、多分昨今のレトロブームと尾道の巨大の街並みがハマって潤ってるんじゃないかな。
それにしても新しくて綺麗なカフェが多い。自治体で新しくカフェを出す助成金みたいなことやってそうだな〜🤔と思ってググったらマジでやってた。やっぱり…!オシャレカフェの街になればそれがまた観光資源にもなって人がさらに集まるという好循環。賢い街だなぁ。

このお店のオシャレさと広さよ…!
店員さんが可愛らしくていい人でお喋りしてくれたのも嬉しかった☺️

尾道最大のオシャレスポット、U2。



尾道名物スイーツ、プリンは欠かせない❤️🔥
▶︎泊まったのはこの宿
泊まったのは駅チカとコスパで選んだグリーンヒルホテル尾道。駅から近いので散策の拠点にちょうど良かった。
たまたま改装工事中で窓からの景色がよく見えないタイミングだったからやたら安かった。

家具が綺麗で清潔感があって良かったし、ドライヤーがダイソンで最高☺️
▶︎ちょっとだけ広島駅へ
帰りは電車で広島駅経由で。原爆ドームは今まで何度も見たけど、オッペンハイマーを観た後だからまた改めて見たいなぁとも思いつつ、今回はスキップ。また来たいなぁ。
新幹線で帰る前に駅前のお好み焼き屋さん、電光石火で最後の晩餐。



関西風vs広島風のお好み焼き論争ってあるけど、もうこれはそれぞれ独立した違う食べ物だと思う。どっちも美味しい🤤
広島駅に来ると大体買うむさしのおむすび弁当。

新幹線4時間半かかるからお腹減るんだよね。名古屋を過ぎたあたりで食べる。
▶︎お土産

旅行に行くとご当地ルルルンを買いがちだけど、今まで買った中で1番好き🥰

大粒のハッサクが入ってて美味しかった🤤
▶︎旅の持ち物・コーデ
尾道が良過ぎて入りきらなかった旅の持ち物とコーデ。1泊なので至極コンパクト。
まとめ
最近のエモ活、尾道旅行を振り返ったよ。
今回のエモは
・山あり猫ありグルメあり
・エモすぎる風景に写真が止まらない
・オシャレカフェもあって充実
でしたっ!
エモ活記録マガジンはこちら。
エモーショナルで豊かな人生にしていくぞっ🥰
いいなと思ったら応援しよう!
