【ウキウキ買い物ウォッチング】働く30代、3月買った服全部
このマガジンは、働く30代がウキウキで買った服を毎月ウォッチする、ノンフィクション散財ドキュメンタリーです💰
買った時の気持ちを記録して、
ハッピーショッピングライフをエンジョイし、
物欲の燃え沸る様をウォッチしていくぞっ🌊
▼2024年のお買い物目標
お買い物しては無駄なものを年間10万円買っていた愚かな浪費家だった。けど、2年間年間予算を設定して毎月買ったものをnoteに晒す荒療治を続けた結果、お買い物の満足度が上がって無駄遣いが三分の一以下に減ったよ🤞
最近は年間予算のスリルにも慣れてしまい倦怠期ぎみ。
↑の記事で去年を振り返ってよ〜く考えて、今年は予算を設定しないことにしたよ。
今年の年間ルールはこちらッ!
ひとつ、お買い物をエンジョイすること
ふたつ、そのお買い物をウォッチすること
というわけで、今月もお買い物ウォッチングしていくよ🔥
\🧞♀️いでよ!クレカ明細🧞♂️/
📱💳💰
▼今月買ったもの
▶︎IENAの岡山デニムジャケット
一昨年あたりから春が近づいてくると欲しくてムズムズしてきて探していたデニムジャケット。
IENAの2020〜2021のデニムジャケットがどうしようもなく好きで、今年こそ同じ型のが再販されないかな〜と待っていた。
毎年似た形のデニムジャケットはIENAからも他のベイクルーズ系からも出てくるんだけど、どうしようもなくあのデニムジャケットが忘れられない。
なんで私はあの新作で出てきた時に買わなかったんだ…!
いよいよ今年の新作のデニムジャケットを見ても、あのデニムジャケットが忘れられない。
どうしたらいいの…🤦♀️中古で探すか…
と思って探したら状態のいい中古品がポッとネットに出てきた。
気づいたら買っていた。
世界に誇る日本の岡山デニム。ミドルルーズ丈だけど緩すぎず、デニムだけどカジュアルになりすぎない絶妙なバランスがお気に入り。
襟がスタンドカラーなところといい、色味といい、生地がペラすぎず形がカッチリしているところも、かといって生地が柔らかでゆったり着られるところも、身幅も丈感も大きすぎず小さすぎずで他にないんだよね…!(オタクの早口)
これを着てお花見したいな!まだ寒いから中にアニエスベーのカーディガン プレッションとヒートテックを着たい。
▶︎ピラティスに形から入るタイプ
ピラティスしてる人たちにずっと憧れていたんだけど、時間ないし運動神経も良くないし難しいかもしれないし〜とやってこなかった。
最近読んだ本に感化されて「いいな〜と思うならやれば良いだけでは??」「やって嫌ならやめれば良いよね??」と考えが変わって、読んでる途中で本を片手にピラティス体験を予約。
体験してみたら自分の体に向き合って頭の中が整頓されて癒された。デスクワークに埋もれがちな体をたくさん動かしてスッキリ。すぐ入会した。
私は頗る単純な人間。なので、ピラティスを始めた途端に「私、ピラティスに毎週通ってる、人生が充実した健康な人間なので(得意気)」と自己肯定感が爆上がりしたよ😂
ピラティス教室の先輩方にはスラリと背筋が伸びたオシャレなヘルシー美女が多くて意識が高まる。
ピラティスウェアもおしゃれで綺麗に着こなしていた。ランニングウェアでやってたんだけど、すぐおしゃれなピラティスウェア欲しくなって買った。
大好きなジェラピケやフレイアイディーを抱えるマッシュグループのヨガウェア を扱うブランド、emmi yogaのものを買ったよ🤞
可愛くてモチベーションが高まるし、タイトに締め付けることでサポートする機能があるランニングウェアより、柔らかくて伸縮性があるから動きやすく快適。かといって着崩れもしない。
よりピラティスに集中できるようになったよ🥰
トップスはまだどんなものが良いか分かってないので、しばらく手持ちのランニング用のロンTを着て通って様子を見たい。
読んでくれてありがとう!チップも嬉しいけど、スキ・コメント・シェアがもっと嬉しい☺️