![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65815223/rectangle_large_type_2_b7548180875508b339207c0cc3341d31.png?width=1200)
【大反省家計簿2.5】自分軸がないと有名スタイリストさんのオススメ服すら無駄になる
ファッションに年間42万円も使っていた反省に、直近2年間で買ったものを全部レビューする荒行を自らに課している。
「この記事で散々出てきては失敗の買い物になっているファッションアイテムをお勧めしてくる"盲信スタイリスト先生"って何者…?」
と聞かれたので、盲信スタイリスト先生について
・誰なのか?
・何を教えてくれるのか?
・私は何を買ったのか?
・オススメがゴミになった原因
・先生のオススメ品との上手な使い方
を書いていくね。
先生のオススメアイテムが私の浅はかさで無駄になりまくっているので、先生の名前をGoogle検索したときに本記事がうっかり引っかかるわけにはいかない。
億が一、先生がバッシングされて先生のオススメアイテムが知れなくなるのはファンとして非常に困るので、先生の情報は有料公開にするね🤔
たくさんの人に読んで欲しい意図はないので、気になって気になって体が痒い…!って人だけオロナイン代だと思って読んでね🙇♂️
※この記事は先生のPRでも批判でもない。私が失敗する過程に先生が挟まっている感じね。
私が買った先生のオススメアイテム
先生のオススメアイテムはたくさん買った。めちゃめちゃ沢山あるので一部並べてみるね。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65837824/picture_pc_48def34ba3ff69104f500b60c032e2f6.jpeg?width=1200)
ミラオーウェン の「プチプラ高見え」ワンピース。シンプルで涼しげでフラシデザインが可愛いんだけど、ウエストが緩くて背中が大胆に出過ぎる。背中を露出したくなくて着なくなった…
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65837953/picture_pc_6a59be5f1ed59bbe22f96ef017b8266f.jpeg?width=1200)
定番ティキーズのサンダル。先生がお勧めされいたから出会えたんだけど、履きやすくてシンプルで可愛い。めちゃめちゃ履いてる🥰
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65838288/picture_pc_f1ed4822ba1bbedf967db91eab3fd050.jpeg?width=1200)
コチラも定番の、先生がオススメされていたルミノアのカットソー。本当に良くてずっと着てる。ガシガシお洗濯できる点もオススメされてたよ。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65839100/picture_pc_ec2e221ecb71c0a0e6fbc4b8d68471b8.jpeg?width=1200)
GUのIラインワンピース。ワンマイルウェアとしてお勧めされていた。が、私が着ると部屋着っぽくなって全く着なくなった…
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66204786/picture_pc_b56e55a30f70c95692360e9d219b25c2.jpeg?width=1200)
GUの高見えプチプラパンプス。見た目が本当に良くて、さすがプロの勧める高見え…!とテンションが上がったんだけど、細ヒールに対して日常的にヒールを履いているわけでは無い私の歩き方が雑過ぎてすぐダメに。見た目はいいのよ…
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65862850/picture_pc_0fbfc002c1735ea4f07703713f292309.jpeg?width=1200)
先生が教えてくれなかったら出会わなかったし、価格的にも選ばなかったタイプのスカート。本当に良い…布の艶感といい柔らかさといいラインの綺麗さといい最高…年間の半分の秋〜春先は週一でこれ着てる。高い服って良いんだな…😇🙏
こんな感じで、私は先生のオススメをモリモリ買っては成功も失敗もしている。
先生が教えてくれること
スタイリスト先生は
☑︎上品でエレガントな大人が選ぶべきショップ
☑︎大人が買うべき具体的なアイテム
☑︎定番・名品・一生ものと呼ばれるブランド物
を、圧倒的経験値から教えてくれる。
大人のファッションを知らなかった私にとって本当に参考になった。
学生時代からローリーズファーム、ブルーブルーエなど、プチプラショップ&グッズにお世話になっていたけど、社会人になってこのファッションのままアラサーになっていいの…?アラサーは何を着ればいいの…??と迷っていた私にとって、先生の教えは本当にブレイクスルーになった。
今私がアラサーとして自信が持てる大人ファッションが出来ているのは先生のおかげ。これはマジ。
"盲信していたスタイリスト先生"はこの方
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
読んでくれてありがとう!チップも嬉しいけど、スキ・コメント・シェアがもっと嬉しい☺️