究極の癒しスポット
皆様こんばんは。
あっという間に今週も土曜日ですね。
いかがお過ごしでしょうか。
私は持ち前のしぶとい性格で、父親にねだりにねだった上でiPadをゲットし、ウキウキしながらこの文章を書いているところです。
今までは兄のお下がりの古いパソコンを使用していました。
機能自体に問題はなかったのですが、何せ大きいので持ち歩けませんでした。
そんな訳でカフェでパソコンをしている人がものすごく憧れがありました。
なんだかかっこよくて。
今回iPadをゲットしたことでカフェでパソコンをいじるという夢が叶いそうで嬉しいです。(形から入るタイプ、そして形から入ったとしてもそれがうまくいくとは限らないタイプです笑)
iPadをゲットしたことも嬉しいのですが、私の中の“究極の癒しスポット”とも言える場所に久しぶりに行けたので今日はそちらについて書いていこうと思います。
その癒しスポットとは「オリーブスパの溶岩浴」です。
溶岩浴というと聞き慣れないかもしれませんが、岩盤浴の岩の代わりに、富士山の溶岩プレートを使用しています。
日本には岩盤浴がたくさんあるのですが、
その中でもなぜここ、オリーブスパがいいか、その理由は
《個室であること》です。
オリーブスパならではのラグジュアリーな個室空間がかなりテンションを上げてくれます。
ちょうどいい広さの空間に、豪華なアメニティが揃っていて、お水も完備で、たまりません。
このような空間が自分だけの物だと思うと、贅沢な時間でうっとりします。
溶岩浴は普通の岩盤浴より汗がものすごく出るし、人の目を気にせずに自分だけの空間でリラックスできるのが最高です。
その後もゆっくり身だしなみを整えることができますし、まるでお姫様になったような気分になれます。
頻繁には行けないけれど、
特別な時・気分を切り替えたい時・贅沢をしたい時・スッキリしたい時
などなんとなく自分の中で”切り替える場所”としてここを位置付けています。
今日も溜まりに溜まった色々な毒素を捨て去ってスッキリすることができました。
将来富豪になって家に岩盤浴を設置したい!!
そんな夢も実はまだ諦めてはいません☺︎
ここ最近、“気力があればなんでもできる“そう思います。
私のアホみたいな夢も、自分に気力があってそこから行動していけばきっと叶うはず。。
だから今は好きなことをして、気を養って来たるべきタイミングに備えます。
皆様のおかげで少しずつ回復回復です♪
自分なりに、やっていきます!
それでは皆様良い夜をお過ごしください!