![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62729453/rectangle_large_type_2_d261bdcb757ecf47285acb759a079728.jpeg?width=1200)
価値を創る
最近オススメされて、読んでいる本がある。
あの人気チェーン店「サイゼリヤ」を生み出した人の本だ。
まだ読み終えたないのだが、全てはこのタイトルに含まれていると感じた。
「おいしいから売れるのではない売れているのがおいしい料理だ」
この本の結論がそう言っているはわからないが、私がこのタイトルを見てまず感じたのは
【この世の中は結果が全て】だということ。
•売れている→美味しい
•売れている→美しい
•売れている→魅力的
•売れている→面白い
のである。
自己満の場合を除いて、ビジネスの面では
それがいくら美味しくても、それが売れなければ、何の意味もないのだ。
このように言うと、なんとも悲しい感じがするが、
逆を言って仕舞えば、売ればいいのだ。
売ってさえしまえば、それが正義になる。正確に言えば“正義として位置付けることができる”。
この話で思い出した人物がいる。
それは、韓国アイドル、MAMAMOOのファサだ。
画像を見て分かる通り、ファサはいわゆる「韓国アイドル」っぽくはない。
カッコいい系で肉付きがあって色黒で。
案の定、訓練性時代トレーナーに、
「個性的だが、太っていて可愛くない」と言われたそうだが、
「もし私がこの時代の美しさの基準に当てはまらないなら、私が新しい基準になればいい」(webより抜粋)と努力を重ねたそうだ。
まさにこれで、
今売れていなくても、それはまだ今の時代には早するというだけで、
それを【新しい価値観】として、売れるように世間に提案していけばいいのである。
簡単ではないことは重々承知だが、
「私は新しい価値を創っていく」
そんな人間になっていきたい。