C-Cluster

フリーランスと小規模な開発会社向けの仕組み。/お客様の立場で仕事ができる人募集中。 h…

C-Cluster

フリーランスと小規模な開発会社向けの仕組み。/お客様の立場で仕事ができる人募集中。 https://c-cluster.co.jp/

記事一覧

副業を積極にしてみる。副業の考え方。

2018年から一気に企業が副業を容認がされるようになりました。 背景としては、正社員として一つの会社で働き続けるという終身雇用の崩壊、それに伴う人材の流動性が活発化…

C-Cluster
4年前
6

IT業界の人材不足は本当?なぜ不足している?

IT分野に絞ってお話しますが、この業界も例外なく人材不足って言われ続けています。 プログラマー・エンジニアの採用に力を入れている会社も散見しますが、採用に困ってい…

C-Cluster
4年前
7

IT業界においてのフリーランスとして生き方

ネットを検索するだけでも情報が沢山ありすぎて、どの話を信じたらいいのか判らないフリーランスとしての独立。 実際どうなの?食っていけるの? フリーランスを検討してい…

C-Cluster
4年前
5

SES(準委任契約)を継続していく上での問題点

SES(準委任契約)を継続(事業として)していく上での問題点のおさらい。 まず、基本的な問題は商流です。 この業界はピラミッド構造なので、上の方にいる人たちが当然…

C-Cluster
4年前
2

C-Cluster(フリーランスと小規模な開発会社さん向けの組織)の紹介

はじめまして。C-Cluster(シークラスター)広報部です! なんとくなくで、noteのアカウントを開設してみましたが、以後宜しくお願いいたします。 さて、まずは私どもC-C…

C-Cluster
4年前
6
副業を積極にしてみる。副業の考え方。

副業を積極にしてみる。副業の考え方。

2018年から一気に企業が副業を容認がされるようになりました。
背景としては、正社員として一つの会社で働き続けるという終身雇用の崩壊、それに伴う人材の流動性が活発化によって、優秀な人材を確保しつづけるというのが難しくなってきたというのが挙げられます。

企業側としては、副業や兼業を禁止することによって優秀な人材の流失に拍車をかけてしまうよりも、会社の枠組みを外し働き方に様々な選択肢を与えることによ

もっとみる
IT業界の人材不足は本当?なぜ不足している?

IT業界の人材不足は本当?なぜ不足している?

IT分野に絞ってお話しますが、この業界も例外なく人材不足って言われ続けています。

プログラマー・エンジニアの採用に力を入れている会社も散見しますが、採用に困っているわりにはハードルを高く設定しているケースも多いと感じているのは私だけでしょうか?

似たような業界構造の他の技術系業界だとポテンシャルや意欲で判断され入社に至ることも多々あります。
他の業界だと普通エースになりうる40代後半もIT分野

もっとみる
IT業界においてのフリーランスとして生き方

IT業界においてのフリーランスとして生き方

ネットを検索するだけでも情報が沢山ありすぎて、どの話を信じたらいいのか判らないフリーランスとしての独立。
実際どうなの?食っていけるの?
フリーランスを検討している方は精度の高い情報が欲しいかと思います。

年収、幾らが稼いでいるということになるかは意見は分かれる所ですが、仮にエンジニアとして年収500万の場合には少ないと考えています。
フリーランスの場合には給与ではなく売上として考える必要があり

もっとみる
SES(準委任契約)を継続していく上での問題点

SES(準委任契約)を継続していく上での問題点

SES(準委任契約)を継続(事業として)していく上での問題点のおさらい。

まず、基本的な問題は商流です。

この業界はピラミッド構造なので、上の方にいる人たちが当然に有利になります。

ということは、SESを事業継続していく上では商流を上げないことには何時までたっても不安定のままになります。

システム開発案件の受注能力が高いSIerには、取引先を制限する仕組みがあります。
まじめに頑張っている

もっとみる
C-Cluster(フリーランスと小規模な開発会社さん向けの組織)の紹介

C-Cluster(フリーランスと小規模な開発会社さん向けの組織)の紹介

はじめまして。C-Cluster(シークラスター)広報部です!

なんとくなくで、noteのアカウントを開設してみましたが、以後宜しくお願いいたします。

さて、まずは私どもC-Cluster(シークラスター)の説明からさせていただきます。
手っ取り早く言うとフリーランスと小規模な開発会社さん向けの組織です。※2020年2月14日法人化。

もう少し具体的言うと

・撤退のタイミングが合わない

もっとみる