![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134512038/rectangle_large_type_2_9c3f45828a09d6cce8e5abbe5dd4abd5.png?width=1200)
Photo by
nmachida
【双極性障害】躁か鬱、そればかりが人生じゃないだろう。
日常を今は躁か、鬱かで判断してしまう。
躁転を気にして、挑戦が出来ない。
ちょっとの体調不良を鬱と見做す。
少し元気だと、周りが躁転していると心配する。
寡黙だと、鬱じゃないかと周りが気にする。
人生は、躁と鬱で成り立っているんじゃない!
また、鬱よりの普通とか、躁よりの鬱とか、そんな判断ばかり自分も周りもして、時々うんざりする。
誰もが、調子がよかったり、悪かったり、するだろう。
人間は、感情や気分がある。
だからこそ、人間なんだ。
不思議と楽しい、何故か辛い。
そんなものじゃないのか。
確かにその度を越したのが双極性障害なんだけど…
躁とか、鬱とか、そんなことを考える必要がない世界に行きたい。
純粋に楽しみ、純粋に哀しみたい。