![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153456271/rectangle_large_type_2_05c3a786a2de82af5d2ee04bcde2ef13.png?width=1200)
【2023年初】大阪御堂筋にて勉強会を開催!
※こちらは過去記事になります
どうも、バズカレ編集部のだいすけです!
少し遅くなってしまいましたが改めて、あけましておめでとうございます。
2023年になって早1ヶ月が経ち、早いもので2月になってしまいました。
2022年はバズカレッジから多くの方が飛躍的に収入をあげ、中には脱サラ・独立した方も多数いました。
2023年も引き続き、受講者さんの目標達成の助長に力を入れていくので引き続きよろしくお願いします。
早速ですが、2月5日に2023年最初の大阪勉強会を開催したのでシェアしていきます。
2月の勉強会はいつになく大盛り上がり!
大阪勉強は昨年10月30日が最後だったので約3ヶ月ぶりの開催でした。
前回は40名の方が参加されましたが、今回は総勢60名の方が参加!
関西方面の参加者も徐々に増えてきています。
勉強会の内容としては下記を実施。
グループコンサルで個別添削
グループコンサルで収益化トレーニング
バズカレ勉強会ではこれまでに様々な講義を実施してきましたが、
直接講師に相談できる
受講者同士でコミュニケーションが取れる
などの理由から、これらの講義は非常に人気があります。
グループコンサルでアカウント添削
![](https://assets.st-note.com/img/1725694861-Ua9qwMg63ce5PGyTFhO2VmBH.jpg?width=1200)
まず最初に行うのがグループコンサルにて行うアカウント添削会。
6人1組のグループに分かれて、受講者さん1人1人のアカウント添削や悩みを解消していきます。
個別ではなくグループで行うことで、他の人の悩みや改善点を他の聞くことができます。
「この人はこんな所で悩んでいるんだ」
「自分もそこで悩んでいる」
など、短い時間の中で色々な気づきを得ることができるのがグループコンサルの大きなメリットと言えます。
グループワークで収益化トレーニング
![](https://assets.st-note.com/img/1725699594-qgHyzNdfG8vAQPMJmB0w7Li1.jpg?width=1200)
後半はバズカレ勉強会で一番人気が高いグループワークでの収益化トレーニング。
明日から収益化できる!
をテーマに「インスタのアルゴリズム×バズカレ独自の手法」を掛け合わせた、バズカレッジでしか学べないワークとなっています。
投稿の構成
ターゲット選定
訴求案
投稿デザイン
ハッシュタグ選定
など、収益化するために必要な一連の流れ、要素をワークを通して学ぶことができ、
ワークに参加された方は、
「1週間後に初めて収益が発生しました」
「月3万円で停滞していた収益が10万円に跳ね上がりました」
「収益ってこんな流れで生まれるんですね」
etc…
非常に反響のあるワークです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725699681-xO5th02vYsrwyJe6d41W7bHa.jpg?width=1200)
ワークの最後では、各グループごとで発表し、訴求が上手いグループが表彰されます。
優勝チームにはアマゾンギフトカードを贈呈など、エンタメ要素もありつつ、皆さん楽しく学び、そして成長しています。
懇親会ではお酒を片手に情報共有
![](https://assets.st-note.com/img/1725699733-2deK5V8DR9u7QFavTEpcs0Lz.jpg?width=1200)
勉強会後は恒例の懇親会を開催。
懇親会は講師の方に個別でアカウント添削をしてもらっている人もいれば、受講者さん同士で現状を話したり、収益化できている人は収益化でつまづいている人にアドバイスをしたりなど、良い相乗効果が生まれる場でもあります。
僕の隣に座っていた受講者さんは、アフィリエイトで成果が出た後に本業のゴルフレッスンの集客や元から取り組んでいるnoteでの売上を増やしたいとのことでアドバイスさせていただきました。
僕自身、アドバイスする側とはいえ、同じ志を持った方とお話しできる機会は滅多にないので、プライスレスな時間を過ごせてとても楽しい1日でした♪
バズカレッジ勉強会2つの強み
なぜバズカレッジで学んでいる方は短い期間で成果を出すことができるのか?
2つの強みを紹介します。
強み①:講師に直接相談ができる
よくあるビジネス教材は、動画やテキストベースの資料を見て学んで終わり、「わからないことは自分で解決してね」というものがほとんどです。
ビジネスにおいてわからないことをわからないままにするのは挫折の原因にも繋がってしまいます。
そこでバズカレ勉強会では、講師に直接相談ができる環境を積極的に作ることで、受講者さんの悩みを即座に解決することができます。
強み②:受講生同士でコミュニケーションが取れる
ビジネスにおいて一匹狼ほど怖いものはありません。
理由としては、ビジネスは情報が命だからです。
極論、インスタやアフィリエイトはスマホさえあれば場所を問わず作業ができるので、誰にも会わずに家にいながらお金を稼ぐことができます。
しかし、ネットの普及により情報の変化が著しく早くなっている現代において、情報交換できる相手がいないのは致命的なんですね。
バズカレッジでは常に変化に対応したノウハウを学ぶことができますが、やはり1人でやるよりも2人、2人でやるよりも3人と情報交換ができる相手がいることで情報の質やスピードが飛躍的に上がりますし、何よりもワクワクした気持ちでビジネスにコミットすることができます。
まとめ
以上、大阪勉強会についてでした。
年初から多くの方が勉強会に参加し、エネルギッシュな受講者さんとワークを通して触れ合うことができ僕自身、純粋に楽しい1日を過ごすことができました!
2月以降も、東京と大阪メインで毎月勉強会を開催するので気になりましたらぜひ気軽にメッセージ送ってくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
【note限定】Instagramマネタイズの教科書
今ならLINE追加で無料でプレゼント
①:1万文字超えの大ボリューム!
②:未経験から3ヶ月で月10万円達成した事例公開
③:インスタで上位表示される仕組み
④:顔出しなしでも稼ぐコツ
⑤:後発組でもインスタ副業で収益化するための戦略
↓↓↓
>>今すぐ無料で読んでみる
※11秒でサクッと受け取れます