見出し画像

時代はP2C

こんにちは、事業計画研究所です。

皆さん、D2CやP2Cという言葉は聞いた事がありますでしょうか?

時代の変化に合わせて販売の仕方についても変化が生じているのは言うまでもありません。顧客のニーズに合わせて販売の手法も進化しているのです。

本日は、最近一つのトレンドとなっているP2Cという手法についてお話します。

P2Cとは

「Person to Consumer」の略で、凄く端的に言うと“個人から消費者に直接販売”をする方法です。

従来まで凄く一般的であったのが【メーカー➡卸➡小売】というような流通網が存在し、分業することでより多くの顧客に商品が流通する仕組みが作られていました。

ですが近年その流通システム自体にも変化が生じてきているのは、ます。

一個人がブランドを確立し、YouTubeやSNS、ブログなどを通じて商品をPRし販売する手法が一つのトレンドにもなっています。

なぜこの手法がトレンドに?

これに関しては、上述したYouTubeやSNSを通じて、誰にでも情報発信を行いメディアを持つことが出来るようになったことが背景にあると思います。

インフルエンサーという言葉が流行り出したのも割と最近のような気もしますが、まさに一個人が情報発信の中核的存在となっているのではないかと感じます。

そして情報だけでなく、商品の流通にも変化を生じさせる存在となっているのです。

少し余談ですが、当研究所がSNSを運営して感じることがあります。
企業アカウントからPRする商品よりも、一個人がお勧めする商品の方が強い波及力を持っていると感じます。

裏付けとして、あるユーチューバーの方が立ち上げたアパレルブランドの商品が、販売直後に完売したり、年商○○億円稼いだというような内容がニュースにまで取り上げられるようにもなっているのが昨今の現状です。

この波に乗るには

まず大前提として、情報発信を行う個人のチャネルを持つことだと思います。そして顧客の心をぐっと掴み、熱狂的なファンと呼べる方を見方につけていくことが一つのステップでしょう。

エンタメ性を持たせるのか
お役立ち情報を届けるのか
何かに特化した内容を発信するのか

唯一無二の答えがあるわけではありませんが、
その答えを探しながら一緒に頑張っていきましょう。

今日もお読みいただきありがとうございました。

――――――――――
*事業計画研究所*
Twitter:@business_plan21
フォローお待ちしております!
――――――――――

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?