【映画】「ペパーミントソーダ」感想・レビュー・解説
うーむ、どうにも面白くなかったなぁ。これはもしかしたら、僕が男だからかもしれない。100%女子の世界だから、「女子あるある」みたいな部分も多いのかもしれないし、女性の方が面白いと感じられるかもしれない。
中盤ウトウトしてしまった部分もあるので、物語をすべてちゃんとは捉えられてはいないが、しかし観ながら僕は「ストーリーの主軸がどこにあるのか、よく分からないなぁ」と思っていた。まあ最後まで観れば、「ストーリー云々の話ではないんだろう」みたいなことは分かってくるのだけど、しばらくは「誰の何の話がメインの物語なんだろう?」みたいに思いながら観ていたので、ちょっと訳わからない感じになってしまった。
あと、姉妹が物語のメインになっていることは当然理解できるけど、それ以外の女子生徒の中で一体誰が物語に絡んでくるのかもイマイチ分からず、分からないまま観ていたので「顔を覚えるべき人」を絞れず、結局誰が誰なのか分からなかった。とにかく女子生徒が多すぎるので、誰が誰なのか全然認識出来ない。その辺りもなかなか難しかった。
基本的に「ストーリー」に興味がある僕にはちょっとしっくり来ない作品だったけど、こういう雰囲気の映画が好きって人はいるかなと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![長江貴士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12969232/profile_aebc92569e1ed9ae4331a52c61547100.jpg?width=600&crop=1:1,smart)