
表彰台に登るみんなの笑顔が見たい!【セパノート】
こんにちは。
セパタクロー日本代表テクニカルアドバイザーの飯田です🙂
セパタクロー日本代表を支えるスペシャリストにインタビューする企画、今回は矢野千春 女子日本代表ヘッドコーチです🎤
彼女は青木コーチと同様に、アジア大会で女子が獲得した全ての試合でチームの勝利に貢献した、女子セパタクロー界のレジェンドです✨

登壇する矢野ヘッドコーチ
類稀なる柔軟性を持ち、自分の体を自由自在にコントロール出来る能力が非常に高く、世界一のアタックと言われるほど世界からも恐れられていました。
―セパタクローを始めたきっかけを教えてください。
高校まではバレーボールをやっていました。
大学に入っても緩く続けようと思いましたが合う環境がなく他のスポーツを探していたところ、先輩に「日本代表を目指そう!」という文句で勧誘されました。
―現在のセパタクローの活動状況を教えてください。
日本代表のヘッドコーチとして強化練習や合宿で指導にあたっています。
また、地元でセパタクロー教室を行ったり、所属チームのスクールやセパタクロー体験イベントで講師として周知・育成の活動をしています。
さらに、頻度は少ないですが、定期的に自身も練習に参加しています。
―指導時に気を付けていることはありますか?
各選手の特性を見ながらそれぞれと丁寧に向き合うよう心がけています。
誰かと比べてではなく、その選手の中での成長を逃さず拾ってレベルアップのきっかけを作れたらと思っています。

あとは言葉の選び方や、どうやったら伝わるかを考えいくつかの表現を用意するようにして、アドバイスを伝えるタイミングも選手によって考えるようにしています。
―2026年アジア競技大会への抱負を教えてください。
出場種目全てでメダル獲得🎖️✨
とにかく、メダルを掛けて表彰台に登るみんなの笑顔が見たい❗️
私たちが目指して叶わなかったファイナルの舞台に連れて行って欲しいし、連れて行ってあげたい。
チーム一丸となって突き進んでいけたらと思います。

―私生活ではまっていること、マイブームはありますか?
1日1話ずつ電子コミックを読むこと。
先が気になってつい課金してしまいますが、上限決めてます📕
―文化シヤッターにはどのようなイメージがありますか?
知り合いがいたのでアルティメットチームのイメージはあります。
あとはやっぱり、ヤの大文字❗️のインパクトは強かったです。
―文化シヤッターであったら良いなと思う商品はありますか?
あったらいいなというより、こんな商品もあるんだと知りました。
最近は水害も多いので水を遮断する止水板は時代が必要としていると思うのですごいな〜と思いました。
―最後に何か一言お願いします。
日頃よりセパタクローへのご支援ありがとうございます。
応援し続けたいと思ってもらえるような選手・指導者・チームでありたいと思います。
1年ごと大事に活動し、2026年愛知・名古屋アジア競技大会ではパワーアップしたチームの姿で臨みたいです。その時は、選手たちの満面の笑顔をぜひ一緒に見ていただけたら嬉しいです。
日々精進してまいります✊

矢野ヘッドコーチ、ありがとうございました❗️
2018年から女子ヘッドコーチとなり、選手に基礎の大切さ徹底的に教え込み臨んだ2023年のアジア大会ではメダル獲得とはいかなかったものの、世界の競合国をあと一歩のところまで追い込めたのは実力のついてきている証拠なので、きっと2026年は結果を残してくれることでしょう。
セパタクローノートのバックナンバーはこちらでご覧頂けます👇
TikTokはじめています👇
公式Instagramでは、当社の様々な取り組みをビジュアル重視で発信していますので、こちらもぜひフォローください❗️
https://www.instagram.com/bunkashutter_official/
公式オンラインショップでは、各種ガレージシャッター、窓シャッター、止水製品をお求めになれます。また、現地調査・見積依頼は無料です❗️