マガジンのカバー画像

私の「素なつぶやき」

17
私のつぶやき投稿の保管庫です。140字以内で言葉選ばす吐露します。140字で書ききれず、大抵コメント欄で後書きします。 ヘッダーは小々露(cocoro_no_koe)さまに作成…
運営しているクリエイター

#最近の一枚

「もうやめましょうよ‼︎
もうこれ以上、起きてもないことやしょうもないことで悩むの‼︎やめましょうよ‼︎
脳のリソースがもったいないっ!!!!」

心の中のコビーが毎日叫んでる。

でも『そんなことで悩むの辞めたい』
それ自体がしょうもない悩みなんじゃないかってジレンマに陥ってしまう。

大学時代の友人らとテーマパークへ。
子連れだらけの園内。いい歳していっぱいはしゃいだ私たち。

なんとなく、大人になりきれていない。悩む時も。
でも肯定したい。

子供以上に遊園地を全力で楽しむ、週1のプリキュアや戦隊モノにアツくなる。

いつか私は、そんな親にきっとなれるよ。

「この専門店がすごい2024!(私調べ)」

だし巻き卵専門店「cafe 百花」さん、訪問しました。

残すは湯豆腐と大葉料理。
大葉専門店、神奈川にあるらしい。

『しそ専門とかあるねんな〜需要あるんかな?』

ありました。
画面の前、カタカタしてる私。
すぐそこにありました。

「Alexa、おはよ〜」

"今日はスヌーピーの誕生日ですよ"
って返ってきました。

"ところで貴方は何犬に似ていますか"
勝手に始まった犬種診断。

全部「いいえ」で答えたら、

"あなたはプードルです"

いいえ。
足の短い私は、ダックス。

犬は飼い主に?
飼い主は犬に?

お笑いコンビ「春とヒコーキ」の土岡さん。サイコパスと呼ばれ狂った感性をお持ちのお方です。

そんな彼が愛してやまない「うまトマ」。ate.

私気づきました。

土岡さん、頭がおかしいから「うまトマ」を好んでいるのではなく、美味しすぎて頭がおかしくなってしまっただけなんですね。

父は洋楽、母は邦楽。
そんな"スキ"で構成された今の私。

2人共通の趣味「珈琲」。
当然、私もスキになる運命やった。

少し遅かった。今では1日5杯も飲むのにね。

「父とサシ飲み」

お酒に拘る必要なんてなかった。
結局叶わずじまいなフレーズ。
なぜか、珈琲の香りで思い出す。

MacBook(M3)を新調しましたっ。

ミヤマレベッカさんに憧れて、いつしかオールブラックで揃えるように。

センスがないから、私の黒は、没個性的。

でもいいんや。小物が全て黒になったおかげで、
別の個性がさらに輝くようになったから。

私は"モノを無くしがち"

コーヒーを飲むと、同時に水も大量に欲しくなる

「コーヒーを飲むことによる利尿作用で体の水分がなくなるから水分をさらに欲する」のか

「コーヒーを飲むと唾液の分泌量が減る。そこからくる喉の渇きのせいで、水を飲むから、利尿が働く」のか

正しい順番はどっちなのか

正しさなんてない