見出し画像

【連載】残された人生は大学卒業まで!? #191 オリジナル曲のこれから

 洗練されたものが好きな話。

 特に音楽について。

 しっかり決められた小節数、決められたスケール、決められたコード、決められた長さ、決められた歌詞のハマり方、決められた落ち着き方、決められた進行。

 あるべきところに落ち着いたものが好きだった。

 でもある時に、綺麗に整頓された音楽はあまり趣がないことに気づく。

 本来あるはずのコードではなく、全く予想外のコードになったり、一番2番と決まり通り繰り返さなかったりする曲が、世の中には必要で、自分自身も書きたいと思っていることに気づく。

 しかし、今まで聞いてきた音楽や、自分の使うことができる術にそのような曲はなかった。

 だからこそ自分の書いている曲はわかりやすいが、ありきたりだ。

 自分の色こそ出ているものの、その色が評価されるかと聞かれると、そうではない。

 自分の曲の特徴を書いてみる。

・イントロだけ独立したメロディーのものがない
・小節終わりを伸ばしがち
・Aメロを2小節ワンセットを2回繰り返しがち
・メロディーに字を余らせない
・A→B→サビの流れは絶対に守っている
・ありきたりなところでの転調
・コード進行に変化がない
・ドラムパターンにバリエーションがない
・PPPHが入りそうなところが絶対ある
・曲に変化があんまりない
・メジャーコードばっかり多用する
・2番の構成が1番とほぼ同じ
・ラスサビ前に大きい間奏作りがち
・イントロを間奏に持って来る→確かリイントロっていう
・アウトロも同じイントロで終わる
・4つのコードで基本的に構成されてしまっている
・起承転結にこだわりすぎる
・付点が好き
・サブドミナントを使うのが苦手
・平行5度の多用
・倍音の無視
・AメロとBメロのメロディーがほぼ一直線
・ストリングスが荒削り

 色々と挙げられる。

 私はこれに対してポジティブな見方をしている。

 基盤がしっかり整ったということだ。

 しっかりと曲を作って、試行錯誤を繰り返し、自分の曲の特徴、たいていないところ、やりたいことがわかったのだ。

 足りていないと感じているところは自分のやりたいことへと裏返せるのだ。

 だからこそ、ここから人生が終わるまで。

 スタートだ。

 絶対に自分の好きな音楽を作ってみせる。


 BU(◎)DOH

以下タグ

 #のこじん  #残された人生は大学卒業まで  #毎日note  #毎日更新  #連載  #連載中  #マガジン  #エッセイ  #日記  #写真  #自己紹介  #スキしてみて  #無料 

 

 

この記事が参加している募集

あなたの一存で、これからの旅路を一緒に作っていけたらいいと思います。