約3年越しのボードゲームクリア
やっと、やっとクリアした〜!!!
超重量系ボードゲーム『アンドールの伝説』。
こちらは1〜17章までのストーリーが3つのボードゲームに分かれている西洋中世ファンタジーの協力ゲーム。
RPG的な感じでプレイヤーそれぞれに戦士・魔術師…などの役割が振られ、それぞれの能力を活かしながらアンドール王国の危機を救うべくミッションをクリアする…と言った内容。
*
こちらのゲーム、複雑なシステムと重厚なストーリー(アンドール王国の歴史や各勢力の設定などかなり細かく作り込まれている)ながら、チュートリアル分かりやすさやゲームバランスの評価もとても高い。
勝てそうで勝てない…!
でも必ず勝つための戦略はある…!みたいなのを試行錯誤しながら、ストーリーをクリアしていく。
1回2時間くらいかかる&勝てるとは限らないということで、なかなか進まないけど、クリアした時の爽快感が凄すぎてついやってしまう。
コマも多くて複雑だけど面白いんだよねえ…。
*
ああでもない、こうでもない…とアンドールシリーズを購入してから約3年。
「さすがに子育てしながらこれをやるのは無理だから、産まれる前にクリアしよう!!」の目標の元、年末年始をボードゲーム強化週間として設定。
第一目標は『アンドールの伝説』悲願のクリアだった。
それが、ついに、ついに終わった…!!!
このゲームを知ってる&全部クリアしてる人、なかなかいないと思うけど、もしいたらこの爽快感を分かち合いたい。
終盤になって明かされる衝撃の事実、そしてドラマ…いやー、面白かったなあ。
*
積みゲーはまだあるので、これからは『療養所からの脱出』に着手していきます。
頑張るぞーヾ(*´∀`*)ノ