![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159521255/rectangle_large_type_2_a945af9a3ac462a67c4a83849501ee15.png?width=1200)
【癖ありnoter】の回答一覧|#ちょいクセ50
ウエダヤスシ様のnoteを拝読。
↓ ↓ ↓
オリジナルの50の質問を考えました。ご自由にお使いください。最後にコピペできるよう質問だけ載せています。ただ、答えありきで作ったので答えにくいかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1730010194-aURJE9z1ekiqIntPxAKB28Wr.png)
noterのためのnoterの質問、ということで「面白そうだな😊」と詳しく読んでみたのですが、ウエダヤスシ様の回答がかなり面白くて(笑)
例えば・・・いきなり最初から。
Q1.noteをはじめてどれくらいですか
◆私がnoteを始めたときに生まれた子は4歳になります。うちの子ではありませんが。
→その子は誰👋!?
(※太字BRILLIANT_S)
Q.31.わたしの理想の書く環境
◆風情のある温泉旅館の部屋。渓流が見える窓際の椅子にすわって。
→ひと昔前の文豪👋!?
(太字BRILLIANT_S)
Q.32.こんなところで書いたことあります
◆火葬場
→・・・どういうこと👋??
(太字BRILLIANT_S)
・・・などなど、関西人の血が騒ぐご回答の数々に惹き込まれました😌。詳しくはウエダヤスシ様のnoteをお読み下さい。【癖あり】です。
![](https://assets.st-note.com/img/1730091534-YGkTcK25uNSDW8vJPpnsR30C.jpg?width=1200)
では、BRILLIANT_Sも、50の質問に答えてみたいと存じます😌🌿
(おそらく放っておいても【癖あり】回答になることでしょう・・・)
![](https://assets.st-note.com/img/1730091822-n1Jl4BfvsrwkxLCiPSR05gUa.jpg?width=1200)
Q.1
noteをはじめてどれくらいですか
▶1年と1ヶ月。425日間ほど。
Q.2
書くのをやめようと思ったことはありますか
▶やめようとは思ったことがないけれど、3ヶ月めくらいでライティングにかなり悩んだ。
Q.3
書いてて嬉しかったこと
▶コメントやスキを頂くこと。
Q.4
書いてて悔しかったこと
▶悔しいことはない。力の足りなさはモチベーションにつながる。
Q.5
好きなnote書きさんを教えてください
▶当初から交流させて頂いている、りょーやんさんやよへいさん、歩行者bさんはほぼ必ず目を通す人。
あと2,3人いるのは内緒。
Q.6
苦手なnote書きさんを教えてください
▶「誰」とは言わないけれど、攻撃的だとか、ネガティブで後味の良くないnoteは苦手。
勝手に凹む。
Q.7
もしnoteを書いていなければどうなってた?
▶hmm・・・WEBライターをしてたかな?
Q.8
noteフォロワーorフォローしている人と会ったことはありますか?
▶一度ありますね。これからすぐ、また数人と会います😊🥀
Q.9
名刺代わりの記事を教えてください
▶サイトマップに尽きるのでは?
Q.10
これから書く予定のネタは?
▶1から?ということなら、終活的なテーマで執筆したい。
あと、類縁にまつわること。
伯父や伯母は、実の親と同様に私を愛してくれたし、従姉妹たちは今でも実の姉みたい。甥っ子など含め、エピソードには事欠かなさそう。
Q.11
あまり人気ないんだけど、自分的なオススメ記事は?
→1,000ビュー以下をピックアップ。
これは気に入ってシリーズ化している。初めてセンシュアルな描写を入れたので、違和感があったかも?
これは、タイトルのセンスが悪かった気がする。当初「お姫様抱っこ」にしていたけれど、何だか子供だましに感じたかもしれない。
Q.12
あなたのnoteアカウントを漢字2文字で表すのなら?
▶偏愛
Q.13
あなたのnoteアカウントに昭和アイドル的なキャッチコピーをつけてください
▶あなたの心にキュンをひとさじ
Q.14
好きな作家は?
▶レイモンド・チャンドラー、レイ・ブラッドベリ、サガン、マルグリット・デュラス、ミヒャエル・エンデ、カポーティ、山本周五郎、夏目漱石、谷崎潤一郎、山田太一
・・書き切れません!!
Q.15
好きな本は?
▶(Q14から紐解けば→2冊ずつ)長いお別れ、さらば愛しき人よ/たんぽぽのお酒、とうに夜半を過ぎて/悲しみよこんにちは、ブラームスはお好き/愛人 ラ・マン、北の愛人/モモ、果てしない物語/ティファニーで朝食を、クリスマスの思い出/大炊助始末、おさん/三四郎、それから/細雪、痴人の愛/異人たちの夏、飛ぶ夢をしばらく見ない
・・書き切れません!!
Q.16
好きなマンガは?
▶松本大洋の漫画は大抵好き。→Sunny、ナンバー吾、GOGOモンスター。
安野モヨコは台詞と絵にセンスを感じる。
→鼻下長紳士回顧録、脂肪という名の服を着て
和山やまは愛すべきキャラクター作りの天才。
→カラオケ行こ!、女の園の星
をのひなおは20代くらい〜の女性のダークサイドを描かせたら、飛び抜けて上手い。裏の面にいるがゆえの救済。持ち物や服にもリアルな取材力を感じる
→明日、私は誰かのカノジョ
・・・書き切れません!!(もういいですか?)
Q.17
書く時のあなたの座右の銘
▶書くなら、愉しんで書こう!!
Q.18
今日はマジ書けねぇ。けど書かなきゃなんねぇ。……何を書く?
▶音声投稿一択。ひたすら名作を読む。
Q.19
「地球は青かった」みたいなことを言ってください
▶noteは心を届ける場だった。
Q.20
スマホ派?パソコン派?
▶スマホ。パソコンは家族に許可されてない。
Q.21
あなたのアンチに向けてひとこと
▶お疲れ様です。お暇なんですか?
Q.22
記事を書く時の癖を教えてください
▶最後はプレビューで全体像を見て、読み返す。読んでつっかえたら書き直す。
Q.23
このネタならいくらでも書けそう!どんなネタ?(読んでもらえるかは別として)
▶父親の思い出。
Q.24
記事タイトルで煽ってください
▶今読まないと必ず後悔する!3日間限定【note】
Q.25
下書きのまま眠っている記事。どうして出せない?
▶書き出すと時間がかかり過ぎるから
Q.26
あなたの文章の書き方に感銘を受けた出版社が「本を出しましょう!」と文章本を提案してきました。どんなタイトルにする?
▶溺れてばかりの日々
Q.27
出版した本の初版の印税が400万円入りました。何につかう?
▶家族で、海外の海の綺麗な島に旅行したい。
Q.28
20年後のわたしへ。どんな書き出しで始める?
▶予想していい?
Q.29
ドラえもんのひみつ道具。何がほしい?(わからなければ適当な想像でOK)
▶タイムふろしき。
Q.30
そもそも、どうしてnoteで記事を書こうと思いました?
▶note公式によるnoteの説明にいたく共感したから。
Q.31
わたしの理想の書く環境
▶高原の心地良い風がそよいでくるカフェの窓辺で、リリカルなピアノを聴きながら、偶に珈琲を飲んで。
Q.32
こんなところで書いたことあります
▶落ち着けない所では書けない。
特急電車の座席程度。
Q.33
エッセイ本を出版したとして、そのタイトルは何にする?
▶裸眼では見えないこと
Q.34
使ってみたいフレーズ・単語
▶誘い/饗応
Q.35
使わないだろうと思われるフレーズ・単語
▶罵詈雑言の類。または極端な若者言葉。行き過ぎた略語。
Q.36
好きな接続詞・単語
あえかに。
Q.37
やめた方がいいんだろうけど、ついつい書いてしまう文の癖
▶noteで、😊😌😳🥀のような絵文字を使ってしまう。
Q.38
ここで一句
▶ん?何を??
どうせなら人より光る癖を持ち足下くらい照らしてみたい
Q.39
何回か書こうとしてるんだけど、なかなか書けない記事はありますか
▶理論的な記事。そもそもそんな思考を持ち合わせていない。
Q.40
音楽を聴きながら書きますか?どんな音楽ですか?
▶穏やかなジャズか、クラシックか、ボサノヴァ。日本語の歌詞は頭の中が混乱する。
Q.41
創作物語は書いたことがありますか?どんな話か簡単に教えてください
▶大抵恋愛ものが多い。ファンタジーなら魔法系。
Q.42
回答するのがそろそろダルくなってきました?
▶咄嗟の質問にすぐ答えるのは好きです。やる気が出ます。
Q.43
書く時間は決まっていますか?朝?夜?
▶午前〜夕方が多い。
Q.44
質派ですか?量派ですか?
▶質を追求したいけれど、最近アウトプット欲が強いから量になっています。
Q.45
来年も書いていると思いますか?
▶勿論。そのつもりです。
Q.46
記事を書くためにしていること
▶YouTube視聴。映画鑑賞。美術鑑賞。散歩。知らない場所へPetit Trip。
Q.47
記事を書くためにしていないこと
▶睡眠不足。
Q.48
読んでもらえるコツを教えてください
▶どれだけ夢中で執筆出来るか、そのテーマを見つける。
Q.49
読んでもらえない理由を教えてください
▶あまりにもニッチな話。ちょっとカルト系な話。書くのは愉しいけど!
Q.50
「私とnote」というタイトルで記事を書くとしたら、最後の一文はどう書く?
▶自分の心の扉が、また開いた。
![](https://assets.st-note.com/img/1730115871-BEosrvO0U9NcCaSfHlLMe8pw.png)
答えてみたら、結構難しかったですね!!noteの世界の奥深さを再認識しました。
秋の夜長にはぴったりの質問でした。ウエダヤスシ様、誠に有難うございました😊✨️
#ちょいクセ50
拙答ですが、ご査収よろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1730116077-AS7E365OI0frzXobYtx2Pimg.png)
お読み頂き有難うございました!!
スキとフォロー、コメント、シェアなどが励みになります。
また、次の記事でお会いしましょう!
🌟Iam a little noter.🌟
🤍