![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139901013/rectangle_large_type_2_4198c6027b4ed931cd4d955fe7ed6b11.png?width=1200)
Photo by
tohrudc
幼児期終わりまでに育つ姿(特別支援学校)①
みなさん、おはようございます。もう週の真ん中に、たどり着きました。今日も1日頑張っていきましょう。
さて、特別支援学校では幼児期までに育ってほしい理想的な姿が明記されています。今日はその中の一部をお話ししていきます。
①健康な心と身体
②自立心
③協同性
④道徳性・規範意識の芽生え
⑤社会生活との関わり
わたしが、この中で何よりも大事だと考えることは健康な心と身体の育成です。健康第一で過ごすことが、子どもたちが成長できるいちばんの理由だと思います。
また社会生活や学校生活を通して、協同性も育んでいってほしいです。少し、個人的な意見をお話ししてしまいましたが、とにかく!
健康第一で過ごしていきましょう。
次回も続編をお話ししていきます。
今日も、最後まで読んでいただきありがとうございました。